1. 銀行
三井住友銀行、国連環境計画・金融イニシアティブ提唱の「責任銀行原則(PRB)」への賛同表明。日本の銀行で2行目。9月の国連気候サミットまでに何行に増えるか?(RIEF)
2019-02-18 20:40:35

住友商事、三井住友銀、日本政策投資銀3社共同の再エネファンドの投資先は、英国の洋上風力事業2件。住商の開発事業のリファイナンスに300億円(RIEF)
2019-02-18 12:37:18

5年前に発覚した監査法人デロイト・トーマツの三菱UFJ銀行監査に伴う「独立性違反」問題、米SECがトーマツに罰金200万㌦。同監査法人の構造的課題を指摘(RIEF)
2019-02-18 08:30:05

住友商事、三井住友銀行、日本政策投資銀行の3社、共同で再エネ投資ファンド設立。第一号ファンドは300億円規模。将来は1000億円規模に(各紙)
2019-02-13 18:19:27

みずほ銀行、住友商事主導の福島・南相馬市での復興支援メガソーラー事業130億円に、シンジケーション組成し資金供給。発電所は稼働(RIEF)
2019-02-05 08:30:31

第4回(2018年)サステナブルファイナンス大賞受賞式の開催。大賞に日本生命、優秀賞3件、グリーンボンド賞4件、地域金融賞1件(RIEF)
2019-01-24 01:07:02

三井住友トラスト・ホールディングス、国連UNEPFI推進の「責任ある銀行原則(PRB)」支持を表明。日本の金融機関で初めて(RIEF)
2019-01-23 22:24:11

三井住友銀行、初の「SDGsソーシャルローン」を組成。社会的課題解決事業に融資。第一号はヘルスケアJ-REIT向け。国際的なソーシャルボンド原則を準用(RIEF)
2019-01-12 16:01:03

日本のグリーンボンド市場「2018年の総括」。発行数は前年比3.4倍、発行額8割増。グローバル市場の横ばいと対照的な「活況」。「小粒化」「グリーンの『質』」への懸念も(RIEF)
2018-12-29 16:00:26

2018年「第4回サステナブルファイナンス大賞」受賞企業決まる。大賞は日本生命。石炭火力向け新規投融資原則停止の初表明を評価。グリーンボンド賞に4社。年明け1月23日に受賞式(RIEF)
2018-12-25 17:16:45
