10.電力・エネルギー
大林組、大分県で、わが国初となる地熱発電を利用した水素製造の実証事業実施へ。発電した水素は燃料電池フォークリフトの燃料に。水素を地元で生産・地元で活用へ(RIEF)
2020-07-10 13:58:39

BP、シェル、相次ぎ2兆円前後の化石燃料資産を償却。新型コロナ感染拡大によるエネルギー需要減と、気候変動リスク増の両要因で「座礁資産リスク」高まる(RIEF)
2020-07-10 08:46:18

日本政府、「インフラシステム輸出戦略」改定。途上国への石炭火力発電所輸出は「高効率ならOK」。小泉環境相も賛同。一方、英国は全面禁止を明言(RIEF)
2020-07-09 21:40:44

独フォルクスワーゲン、ドイツ国内の旗艦工場の一つをEV専用工場に転換。国内2工場目。内外合わせて9拠点のEV化に110億ユーロ投じる。EV市場の世界覇者目指す(RIEF)
2020-07-08 23:25:33

オーストラリアの4大銀行、パリ協定締結後、石炭等化石燃料向けの新規投融資を70億㌦積み上げ。化石燃料関連投融資総額は4行合計で355億㌦(3兆8000億円)。
2020-07-08 18:52:06

シャープが車体搭載の太陽光電池だけで走れる「純粋な」電気自動車(EV)開発。1kWを超える定格発電量確保(RIEF)
2020-07-08 16:18:53

新電力大手のイーレックス、一般家庭向けに「CO2フリー電力」の販売開始。太陽光・バイオマス発電電力+「非化石証書」でCO2ネットゼロ化。「脱炭素」意識の高い家庭向けに販売(RIEF)
2020-07-07 17:14:16

世界でもっとも電気自動車普及が進むノルウェー、新型コロナ感染で自動車販売低迷の中で、今年上半期の新車販売のほぼ5割(48%)はEV。個人が進める「グリーンリカバリー策」(RIEF)
2020-07-07 17:12:05

英国公的海外開発機関CDC Group、海外での石炭火力事業等へのファイナンス停止を公表。2021年には気候ファイナンスを全体の3割に増大。天然ガス火力は「条件付き」(RIEF)
2020-07-06 16:59:17

ドイツ議会、2038年までに石炭火力発電全廃法案を可決。22年末には脱原発。G7唯一の「脱原発・脱石炭」国に。日本政府の「USC維持・原発再稼働促進策」とは対照的(RIEF)
2020-07-04 21:49:59
