5. 政策関連
東京都、COP17で 「ガバメント・リーダーシップ賞」を受賞(KIKO)
2011-12-07 20:27:10
交渉の折り返し地点は?COP17/CMP7通信 No.2 (KIKO)
2011-12-05 18:36:55
緊急声明 日本政府への、平成24年度税制改正に向けた、自動車課税・地球温暖化対策税に関するNGOからの要望(JACSES)
2011-12-05 18:32:10
本日9月26日、私は長年勤めてきた経済産業省を退職することになりました。古賀茂明氏の手記(現代ビジネス) 一読を!
2011-09-26 12:17:57

日本版環境金融行動原則起草委員会(第6回)の開催について(環境省)
2011-09-06 15:38:55
日本輸出入銀行が先進国向けの 原発、自然エネルギー事業等の インフラ輸出金融の体制整備(JIBIC)
2011-07-15 12:51:58
エタノール補助金を月末で廃止=米上院議員が合意(Reuters)
2011-07-08 23:16:09
英国大使館が 日本での低炭素社会促進のための投資ファンドを立ち上げ。対象事業を募集 (British Embassy)
2011-07-08 17:59:43
72のEUトップ企業が経済と雇用の増進のため、より野心的な政策を求める(WWF Global)
2011-06-22 22:21:20
「菅降ろし」に原発の影 首相なぜ追いつめられたか (6月3日付 東京新聞)
2011-06-13 17:22:34