HOME |6. 外国金融機関|

6. 外国金融機関

今年第一四半期のグリーンボンド等の総発行額、四半期ベースで過去最高。グリーンボンド国債など公的機関の発行が牽引。年間では2850億㌦の可能性も。ICMAが分析(RIEF)

2019-05-03 23:50:09

ICMA1キャプチャ     国際資本市場協会(ICMA)は今年第一四半期(1~3月)のグローバル市場でのグリーンボンド、...
詳しく見る

気候情報開示のCDSBと米SASB、TCFDの勧告支援表明と実践のギャップを埋めるため「TCFD実践ガイド」を共同開発。11の提案など盛り込む(RIEF)

2019-05-03 00:53:34

TCFD4キャプチャ    米国のサステナブル会計基準機構(SASB)は気候開示基準機構(CDSB)と共同で、気候関連財務情...
詳しく見る

「もっとも責任ある資産配分機関(RAAI)」の「グローバル・リーダー25機関」を選出。日本勢はGPIFだけ。日本年金機構や地方公務員共済等は「枠外」。米シンクタンクが評価公表(RIEF)

2019-05-01 22:51:04

Newamerica1キャプチャ      米シンクタンクの「New America」による「Responsible Asset Allocators Initiative(責任資...
詳しく見る

中国、「一帯一路イニシアティブ(BRI)」インフラ投資に「グリーン投資原則(GIP)」適用。ESG配慮等うたう。日本勢は、みずほ銀行が参加。みずほのBRI重視鮮明に(RIEF)

2019-05-01 00:27:55

BRBR1キャプチャ     中国で開いた「一帯一路イニシアティブ(BRI)」の首脳会議は、BRIのインフラ投資にグリーン...
詳しく見る

中国最大の中国工商銀行(ICBC)、「一帯一路イニシアティブ(BRI)」ファイナンスインデックス開発。みずほ銀行等が支援。ICBCは初のBRIグリーンボンドを22億㌦分発行(RIEF)

2019-04-28 23:05:41

ICBC1キャプチャ    中国の国営銀行で、世界最大の資産規模を誇る中国工商銀行(ICBC)は、「一帯一路イニシアティ...
詳しく見る

英仏蘭の中央銀行トップ、気候変動リスクの開示整備と対応を、各国の中銀等に共同公開書簡。情報開示の共同開発や、タクソノミー制定等を求める(RIEF)

2019-04-24 08:30:52

megami1キャプチャ    各国の中央銀行や金融監督当局で構成する「Network for Greening the Financial System (NGFS...
詳しく見る

米Moody'sによる英仏Vigeo Eiris買収額は、約5000万ユーロ(約62億5000万円)。高まるESG評価会社の市場価値(RIEF)

2019-04-22 09:00:36

Moody's15キャプチャ      米格付機関のMoody’sがESG評価機関のVigeo Eirisを買収、傘下に収めたことが、先週のグロー...
詳しく見る

国際標準化機構(ISO)のサステナブルファイナンス規格化作業のTC322、主要ポストに中国の複数の専門家を配置。英中連携の色濃く(RIEEF)

2019-04-22 08:43:25

ISO3キャプチャ    国際標準化機構(ISO)が新たに取り組みを始めたサステナブルファイナンスの基準作りの技術委...
詳しく見る

金融庁等参加の「NGFS」、初の総合レポート公表。気候リスクの金融資産評価は不十分で「強いリスク」と指摘。タクソノミー開発も勧告(RIEF)

2019-04-19 07:03:18

NCFXキャプチャ     日本の金融庁を含む主要国の金融監督当局と中央銀行で組織する「Network for Greening the Fi...
詳しく見る

米ニューヨーク市住宅開発公社、中低所得のニューヨーカーのため、「持続可能な隣人債(SNB)」、約300億円分発行。てごろな住宅向け住宅ローン等に充当(RIEF)

2019-04-18 22:09:00

NYState1キャプチャ     米ニューヨーク市の住宅開発公社(NYHDC)は、最新のサステナブル・ネイバーフッド・ボンド(...
詳しく見る