8.温暖化・気候変動
欧州最大デリバティブ取引所のEurex(独)、2月に立ち上げたESG先物のデリバティブ取引、半年で23万5000件に。機関投資家の手応え強く。早くも取引商品の拡大検討へ(RIEF)
2019-08-28 08:23:46

国連の「緑の気候基金(GCF)」への追加拠出、カナダも表明。これで4カ国合計で21億㌦分。トランプ米大統領の拠出凍結額の「穴」を埋める。日本の追加拠出の可否に世界が注目(RIEF)
2019-08-27 23:46:28

英ジョンソン首相、国連「緑の気候基金(GCF)」への拠出額倍増を確約。日米を抜いて最大出資国に。トランプ米大統領の拠出停止の「穴」埋め対策で主導権目指す(RIEF)
2019-08-27 16:35:11

フランスでのG7サミットで、マクロン仏大統領批判の「逆さまマクロン」運動展開。温暖化対策で国際的なイメージと国内政策ギャップの大き過ぎ、と市民団体らが抗議(RIEF)
2019-08-27 00:06:13

温暖化問題に解決の目処はつくのか? 国連気候変動特別総会の展望(西村六善)
2019-08-26 18:03:52

ブラジル・アマゾンの森林火災、デカプリオさんなど各国著名人も危機感を高める。2700km離れたサンパウロの街も煙と灰で日中でも夜のように。ケタ違いの環境破壊が進行中(RIEF)
2019-08-26 08:00:14

東京海上グループ、2018年度も「カーボン・ニュートラル」を超過達成。2013年度から6年連続。アジア等でのマングローブ植林によるCO2吸収・固定効果が絶大(RIEF)
2019-08-20 17:47:48

7月の世界の平均気温、史上最高値を更新。6月に続いて2ヶ月連続で「記録的な暑い夏」に。北極・南極の海氷の融解も過去最高で進む。米海洋大気局の公表(RIEF)
2019-08-16 15:43:24

EU欧州委員会副委員長のカタハイネン氏、「気候変動対策にEU予算の4分の1を充当」と言明。民間資金を同分野に誘導(各紙)
2019-08-16 15:42:54

グローバルな石油・ガス・石炭等の化石燃料補助金を、再エネ事業の補助金に切り替える「補助金スワップ」で、財政支出削減、エネルギー効率上昇。IISDが報告書で指摘(RIEF)
2019-08-08 22:32:25
