HOME |杉森石油連盟会長、菅政権の「2050年温室効果ガス実質ゼロ目標」にも、「(石油等の)需要が半減しても製油所がなくなることはない。燃料、原料としての石油は残る」と言明(各紙) |

杉森石油連盟会長、菅政権の「2050年温室効果ガス実質ゼロ目標」にも、「(石油等の)需要が半減しても製油所がなくなることはない。燃料、原料としての石油は残る」と言明(各紙)

2020-10-23 13:02:15

sekriennキャプチャ

 

 各紙の報道によると、石油連盟の杉森務会長は22日、菅首相が所信表明演説で、2050年温室効果ガス(GHG)実質ゼロ目標を掲げる方針であることに対して、「カーボンニュートラルは温暖化ガスを排出しないということではない。需要が半減しても製油所がなくなることはない。燃料、原料としての石油は残る」と語った。

 

 日本経済新聞等が報道した。杉森会長はENEOSホールディングス会長。同氏は、政府の実質ゼロ目標設定に対して、「連盟が策定した長期低炭素ビジョンを着実に実行していく」と述べ、直ちに業界全体に及ぶ影響を否定した。その一方で、「各社は(すでに)再生可能エネルギーや水素に取り組んでおり、エネルギーのクリーン化の取り組みが早まる可能性はある」と述べた。

 

 実質ゼロ目標でも、石油等への需要に直ちに影響が及ばないとの考えは、化石燃料から水素を製造したり、あるいは石油製品製造と共にカーボンオフセットを利用する等の措置で、GHG排出量を「実質的に」削減できる道があることを前提にしていると思われる。

 

 同氏は「大きな影響はなく粛々とやっていく」とし、エネルギー開発の多様化を目指す考えを示した。

 

 会見では、エネルギー関連市況について、ガソリン販売の動向は8月は前年同月比91%、9月は同91%、10月は同96%と次第に回復しており、新型コロナウイルスの影響も9月が4%減、10月も4%減と、縮小傾向にあるとした。

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20201023&ng=DGKKZO65350540S0A021C2TJ2000

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00575765?isReadConfirmed=true