HOME10.電力・エネルギー |福島市の子供たちの尿からセシウム検出 子供の内部被ばく検査の強化を 国・県に要請(FOE Japan 等) |

福島市の子供たちの尿からセシウム検出 子供の内部被ばく検査の強化を 国・県に要請(FOE Japan 等)

2011-07-01 18:16:18

共同プレスリリース:2011 年6 月30 日:子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク、福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、国際環境NGO FoE Japan、グリーン・アクション美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、国際環境NGO グリーンピース・ジャパン

上記6 団体は本日6 月30 日、参議院議員会館(東京都千代田区)で「福島の子どもたちの尿検査結果について」会見し、検査の結果、福島市に在住の子供たちの尿からセシウムが検出されたことを発表しました。(注1)
検査対象者は6 歳から16 歳の男子6 名、女子4 名の合計10 名で、すべての対象者が、東京電力福島第一原子力発電所の事故当時、福島市内に在住。3 月23 日に山形県へ避難した1 名を除き、採尿時まで福島市内に在住しています。
5 月20 日から22 日の間に350 から500 ミリリットルを採尿し、フランス原子力安全機関(ASN)認定を受けているアクロ研究所(フランス)で高純度ゲルマニウム半導体によるガンマ・スペクトロ・メトリでガンマ線分析をしました。その結果、10 人中10 人の尿からセシウム134(半減期2 年)、セシウム137(半減期30 年)が検出されました。このことは、福島市周辺の子どもたちにきわめて高い確度で内部被ばくの可能性があることを示しています。しかし今回の検査結果から、内部被ばく量を推定することは難しいことから、6 団体は、尿検査、ホールボディカウンター等を用いた内部被ばく検査を、国や県の責任で行うことを要望しました。

「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」代表の中手聖一さんは会見で、「東電の原発事故で、福島の空気、水、土が汚染されたことはわかっていた。今回、人間が、子どもたちが汚染されていたことがわかり、覚悟はしていたもののショックだ。今回の検査結果を今後の子ども被ばく低減化に生かしていきたい。国による内部被ばく検査も始まるが、検査の目的は被曝低減化でなければならない」と訴えました。
またベラルーシの子どもたちのホールボディカウンター検査なども関わってきたアクロ研究所理事長のデービット・ボアイエ氏は「尿の検査だけでは被ばく量を推定することはできない。ホールボディカウンターによる包括的な組織的な検査が必要だ。そのとき、食生活や行動の習慣を聞き取ることで被ばくの低減に役立てることができる」と述べました。
「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」では、アクロ研究所の協力により、1 か月後に再度尿検査を行い、その後の状況を経過観察し、内部被ばく軽減化に役立てるとしています。そして6 団体では、日本政府と福島県に対し、福島県内の希望者全てに対して尿検査およびホールボディ検査を行うこととその結果の本人・保護者への提示を求めています。
注1) 福島の子どもたちの尿検査結果
http://p.tl/0I5k
http://www.foejapan.org/energy/news/pdf/110701.pdf