HOME |高橋大輔選手への橋本聖子自民党議員の「無理チュー」は、やはり悪質なセクハラ。五輪選手選考でも権力行使の疑惑(livedoorNews) |

高橋大輔選手への橋本聖子自民党議員の「無理チュー」は、やはり悪質なセクハラ。五輪選手選考でも権力行使の疑惑(livedoorNews)

2014-08-24 16:22:37

hashimotoimagesWX35F27N
hashimotoimagesWX35F27N「週刊文春」(文藝春秋)8月28日号がスクープした、日本スケート連盟会長・橋本聖子参院議員によるソチ五輪フィギュアスケート男子代表・高橋大輔選手へのキス強要事件。スポーツ関係者やテレビをはじめとするマスゴミは「たいした話じゃない」と不問にする姿勢を見せているが、これはけっしてそんな小さな問題ではないだろう。

それどころか、一部の関係者からは、今回の問題の背後にオリンピック選手選考にからむ重大な疑惑があるとの声もあがっている。

 

まず、強く主張しておかなければならないのは、この事件は明らかに、権力者によるセクハラ事件だということだ。

 

橋本氏は今回の行為を「選手との交流」「ごく自然なハグ」などと弁明しているが、そんなさわやかなものでないのは「文春」の写真を見れば明らかだ。橋本氏は以前から高橋選手の熱心なファンで、大会でもその地位を利用して追いかけ回していたという。キス強要も明らかに高橋選手だけを狙い撃ちして迫ったものだった。

 
さすがは、2013年に起きた女子柔道日本代表監督の暴行・セクハラ告発事件の際に、セクハラ監督の擁護に回り、告発した選手の実名を公表すべきだと発言した橋本センセイだけのことはある。自分のセクハラ体質がよくわかっていたということだろう。

 

さらにもうひとつ、今回の行為が悪質なのは、橋本氏がスケート界で大きな権力を握っているからだ。橋本氏は06年から日本スケート連盟会長の椅子に座り続け、スケート界に絶大な力を行使してきた。また、日本オリンピック委員会(JOC)の常務理事兼選手強化本部長でもあり、代表選考にも大きな発言力をもっている。スケート選手にとっては自身の生殺与奪権を握られているといっても過言ではない。

 

しかも、彼女はたんにスポーツ団体のトップというだけでなく、参院議員であり、森喜朗元首相という政界の重鎮を後ろ盾にもつ、政治的にも非常に力がある存在だ。

 

「橋本氏が1995年に初出馬したときに口説いたのが、当時、幹事長だった森氏。森氏は東京五輪の組織委員会の会長に就任した事からもわかるように、JOCやアマチュアスポ―ツ界を牛耳っている存在で、当時、橋本氏に出馬の見返りに将来のJOC役員を約束したともいわれている。

 

実際、橋本氏はその後、森氏の庇護のもとスポーツ界で発言力を強め、政界とスポーツ界をつなぐキーマンになっている。今では、スケート連盟はもちろん、JOCでも橋本氏にさからえる者はいないともいわれるくらいの権勢ぶりです」(全国紙政治部記者)

 

こんな実力者に対して、一選手である高橋選手がさからえるはずはないだろう。今回の問題で、なぜか被害者であるはずの高橋選手が会見を開き、「大人と大人がハメを外しすぎたということ。パワハラ、セクハラとは一切思っていない」と橋本氏をかばったが、これはそういわざるをえなかったのである。

 

しかも、「週刊文春」には書かれていないが、今回のことから、橋本氏のさらなる疑惑を指摘する声が出てきている。

 

その疑惑とは、ソチ五輪の男子フィギュア代表選手の選考に関してのものだ。このときは代表選手3人が選ばれたのだが、その選考過程は非常に疑問の残るものだった。まず、1枠目は全日本選手権の優勝者が選ばれるため、羽生結弦選手に決定。続く2枠目は、全日本の2位、3位という条件があるため、町田樹選手。ここまでは順当だった。問題は最後の3枠目だった。

 

オリンピック選手の選考は全日本選手権の成績が重視されるのだが、高橋大輔選手は直前にケガをして、5位に終わってしまったのである。そして、代表候補の資格のある全日本3位に入ったのは、小塚崇彦選手。当然、多くの人は3枠目に小塚が選ばれるだろうと思っていた。当人達も同様で、順位がわかった後、小塚選手は満面の笑みをたたえ、高橋選手は号泣していた。

 

ところが、ふたをあけると、3人目の代表には高橋選手が選ばれたのである。「オリンピック時点でのケガの状態」「精神的支柱」という選考理由が説明されたが、これらはあらかじめ決められていた選考基準にはないもの。こうした不可解な選考に一部のスケート関係者からは批判が巻き起こると同時に、こんな噂がささやかれた。

 

「高橋びいきの橋本会長が高橋の代表入りをごり押ししたんじゃないのか」

 

実際は高橋選手の代表決定は強化部会の全会一致で決まったのだが、その流れをつくりだしたのは橋本氏だった。というのも、問題の全日本選手権が始まる前、高橋選手がケガでグランプリファイナルを欠場することになった段階で、橋本氏は「すべては全日本選手権、ソチ五輪のことを考えて。彼と周囲の判断を見守ってどういうサポートをすればいいのか、考えていきたい」と、高橋選手の五輪出場が既定路線であるかのようなコメントを出したのだ。

 

「橋本氏が高橋の選出を露骨に命じたということはないでしょうが、あの発言で、強化部会も理事会もその意向をくみとったんじゃないでしょうか。実際、今のスケート連盟の理事会、強化部会はほとんどが橋本派で固められていますからね」(スケート関係者)

 

メディアは加害者が女性で被害者が男性ということから、今回の事態を軽視しているのかもしれないが、セクハラやパワハラの本質は同じであり、男女は関係ない。しかも、橋本氏の場合は自分の地位や政治力を使って好みの選手を狙い撃ちにするようなやり口である。ある意味では、柔道日本代表監督のセクハラよりも悪質といえるかもしれない。
(伊勢崎馨)

 

http://news.livedoor.com/article/detail/9178225/