All News
フィデアホールディングスの荘内銀行(宮城)と北都銀行(秋田)。ユーラスエナジー向け風力発電グリーンローンで各39億円融資。全体の協調融資額は104億円(RIEF)
2023-10-02 23:40:49

クリントン米元大統領。イスラエルの富豪等と協働で、総資産10億㌦(約1500億円)の「気候ファンド」立ち上げ。市場展開直前の「レーイターステージ」のスタートアップ支援に照準(RIEF)
2023-10-02 22:43:02

三井住友フィナンシャルグループ(SMBC)。気候リスクを「リスクアペタイト・フレームワーク(RAF)」に盛り込み。セクター別では、石油ガス部門の「低評価」企業の多さ際立つ(RIEF)
2023-10-02 16:38:59

英Climate Bonds Initiative(CBI)。日本のGX政策の分析報告書。GXが依存する技術・燃料は「1.5℃目標」と整合しないと懸念表明。「政府によるグリーンウォッシュ」の批判も(RIEF)
2023-10-02 14:32:19

米環境保護庁(EPA)。「永遠に残る化学物質(PFAS)」対策で、2011年以降の製造・使用データ把握のため全米企業に情報開示義務付け。汚染拡散防止と健康保全を最優先(RIEF)
2023-10-02 08:32:25

EUのカーボン国境調整メカニズム(CBAM)の移行期間、10月1日から開始。非EU国からの、鉄鋼、セメント等の対象6業種の輸入業者は、製品中のGHG排出量をEUに報告義務が発生(RIEF)
2023-10-01 22:12:31

週末のニューヨークは「水浸し」。一部で日量200mm超の記録的豪雨で、各地で洪水や道路冠水。7月にも豪雨・洪水。気候変動の激化で都市インフラの適応策、追い付かず(RIEF)
2023-09-30 23:42:43

米テスラ。カリフォルニアの工場で、黒人従業員に対する人種差別の常態化を「温存」しているとして、米連邦雇用機会均等委員会(EEOC)から裁判所に提訴される(RIEF)
2023-09-29 23:55:37

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)保有の国債ポートフォリオ。「ネットゼロ目標達成」で▼4%近いインパクト。「無秩序なネットゼロ」では▼6.6%に。国債CVaRで分析(RIEF)
2023-09-29 18:11:01

公正取引委員会が3月に摘発した電力4社のカルテル事件。中国電力、中部電力は課徴金支払いを不服として提訴。関電、九電は「リーニエンシー」で課徴金免除・減額と明暗分ける(RIEF)
2023-09-29 01:10:27
