HOME |8.温暖化・気候変動|

8.温暖化・気候変動

銀行の融資活動の目標を「1.5℃」から「2℃」に修正した「ネットゼロ銀行同盟(NZBA)」から、オランダの環境銀行のトリオドス銀行が離脱。「温暖化対応で必要な緊急性を失う」と(RIEF)

2025-04-17 01:44:50

スクリーンショット 2025-04-16 014650    環境銀行として知られるオランダのトリオドス銀行は、国連主導の「ネットゼロ銀行同盟(NZBA)...
詳しく見る

米カリフォルニア州。現行の温室効果ガス(GHG)排出削減の排出量取引制度(C&T)を2030年以降も延長法案で州議会と一致。トランプ大統領による州法規制抑制の大統領令に対抗(RIEF)

2025-04-16 22:50:56

スクリーンショット 2025-04-16 172626 (写真は、州主導のキャップ&トレード制度の2030年以降の延長を宣言するニューサム知事=中央)  ...
詳しく見る

国連の気候変動の「ロス&ダメージ基金(FRLD)」。立ち上げ初期の資金拠出は途上国の気候災害対策を優先。地球温暖化を推進してきた先進国の拠出額は約束の4割止まり。日本も半分だけ(RIEF)

2025-04-14 18:08:56

スクリーンショット 2025-04-14 161634 (写真は、バルバドスで開いた理事会参加の各国メンバーたち)    国連の気候変動枠組み条約第28...
詳しく見る

3月の世界の平均気温は14.06℃。過去2番目に気温の高い3月。産業革命前からの上昇は「1.60℃」で「1.5℃超」の連続月記録を更新。EUのコペルニクス気候変動サービスが公表(RIEF)

2025-04-12 00:09:40

スクリーンショット 2025-04-11 233655 (上図は、3月の月間平均気温(陸上)の各年の推移データ:C3Sから引用)     3月の世界全体での...
詳しく見る

日本と韓国で拡大した山火事は「人類起因の気候変動で強まった気象条件が原因」。仏気候研究機関が指摘。気温は過去より最大2℃高く、降水量は2mm/日少なく、風速最大4.8km/h速い(RIEF)

2025-03-30 21:11:58

スクリーンショット 2025-03-30 200923    (写真は、ClimaMeterのサイトから引用)    フランスを中心とする気候専門家で構成する...
詳しく見る

北極海の海氷面積。今月(3月)は最大となる月なのに、観測史上最小の面積だった。過去の最小記録を更新。昨年の気温上昇の影響か。ここにも気候変動「顕在化」の実例(RIEF)

2025-03-29 21:25:21

スクリーンショット 2025-03-29 204242     北極海の海氷面積は3月に最も拡大するが、今年の3月は衛星観測に切り替わってからの47年間で...
詳しく見る

ロサンゼルス、大船渡、今治等と各地で広がる山林火災。韓国でも過去最大の山林火災で、死者27人。焼失面積は大船渡市の10倍以上。気温変動による異常乾燥と強風で拡大する点で共通(RIEF)

2025-03-27 22:33:37

スクリーンショット 2025-03-27 222344 (写真は、韓国の山林火災の様子=Guardian のVideoから引用)     年初の米カリフォルニア州ロサ...
詳しく見る

SBTi(科学に基づく脱炭素目標イニシアティブ)。企業の「ネットゼロ基準(バージョン2.0)」草案公開。焦点のカーボンクレジットの算定については触れず。スコープ3排出源は開示(RIEF)

2025-03-23 22:23:52

スクリーンショット 2025-03-23 004412      企業のネットゼロ目標の認定等を行う民間機関のSBTi( Science Based Targets initiative)...
詳しく見る

3月21日は今年から国連「世界氷河の日」。気候変動により世界中の氷河が融解し、過去23年間で世界の海面が18mm上昇。地域間の緊張・紛争増加のリスクも。ユネスコ報告書で指摘(RIEF)

2025-03-21 23:26:51

スクリーンショット 2025-03-21 211421    ユネスコ(UNESCO)は21日、「国連世界水開発報告書(UN World Water Development Report 2025...
詳しく見る

英野党の保守党党首ベーデノック氏。党大会で「英国の2050年ネットゼロ目標達成は不可能(impossible)」と指摘。「成長・雇用の確保」優先を強調。脱炭素の政治合意崩壊か(RIEF)

2025-03-20 00:13:48

スクリーンショット 2025-03-19 205116 (写真は、英保守党党首のベーデノック氏)      英野党の保守党党首ケミ・ベーデノック(Kemi Bad...
詳しく見る
1 / 42312345...102030...最後 »