HOME |14. Who’s Who|

14. Who’s Who

EU欧州委員長のフォンデアライエン氏。気候担当委員にフークストラ氏指名。財政タカ派の同氏の起用は、COP28で途上国が求める「Loss&Damage基金」への拠出抑制のための見方も(RIEF)

2023-09-01 15:16:30

Fuksutoraキャプチャ     EU欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、辞任したフランス・ティメルマンス氏の後任の気候...
詳しく見る

EU欧州委員会、辞任した副委員長・気候政策担当のティメルマンス氏の後任のオランダ選出委員に、元外相のフークストラ氏。気候政策担当の可能性も(RIEF)

2023-08-27 09:48:42

Dutch001キャプチャ (写真は、今年7月初めのルッテ政権退陣の際、記者会見に立つフークストラ氏=Euractivから)    ...
詳しく見る

EU欧州委員会の気候担当副委員長のティメルマンス氏の辞任に伴う後任に、スロバキア出身の副委員長マロシュ・シェフチョビッチが横滑りで就任へ。気候外交の交渉手腕は未知数(RIEF)

2023-08-23 07:52:27

Marcoキャプチャ    EU欧州委員会は欧州グリーンディール(EGD)と気候変動担当の筆頭副委員長を務めたフランス・...
詳しく見る

EU欧州委員会副委員長からオランダの次期首相を目指すティメルマンス氏。擁立する中道左派「PvdA ・グリーン連携」が世論調査でトップに。急成長の農業政党との連携がカギ(RIEF)

2023-08-16 12:35:09

timmarmanキャプチャ     オランダの首相選挙に名乗りを上げるため、EU欧州委員会の筆頭副委員長(気候変動担当)を辞...
詳しく見る

「Transition Pathway Initiative(TPI)」議長のアダム・マシューズ氏、9月に退任。「企業のトランジション」の実践化を見定め、「新たなフロンティア」に転身(RIEF)

2023-07-24 01:23:46

Adammatthewsキャプチャ      投資家や資産運用機関が企業の脱炭素の移行を後押しする非営利団体「Transition Pathway Ini...
詳しく見る

スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん。高校卒業で、最後の「学校ストライキ」実施。251週目。「もう学校ストライキはないが、『金曜日の抗議』は続ける」と(RIEF)

2023-06-10 01:47:41

Greta001キャプチャ    スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんが9日、「最後の学校ストライキ」を、仲...
詳しく見る

戴冠式を終えた英チャールズ国王。これまでの環境問題への積極言動から「グリーンキング」となるか、それともウイリアム皇太子が「クライメートプリンス」の名称を継承か(RIEF)

2023-05-09 01:10:33

Charles002キャプチャ     昨年9月に英国王に即位したチャールズ3世英国王の戴冠式が6日に行われ、英国の伝統儀式が内外...
詳しく見る

国連「緑の気候基金(GCF)」、次期事務局長にポルトガル出身のMafalda Duarte氏。途上国向け公的気候ファイナンスの専門家。アフリカでの実務経験も。先進国と途上国の調整役を担う(RIEF)

2023-03-15 23:35:16

Mafladeキャプチャ     国連の緑の気候基金(GCF : 本部韓国・仁川ソンド)は14日、次期事務局長にポルトガル出身のM...
詳しく見る

スウェーデンの史上最年少閣僚の右派政治家、気候環境相ロミナ・ポールモクタリ氏、同国の「2045年ネットゼロ」目標を堅持。達成できない場合は大臣を辞すると宣言(RIEF)

2023-02-02 23:22:38

Romani001キャプチャ    スウェーデンは2050年ではなく、「2045年のネットゼロ」目標を立てる一方で、昨年10月に誕生し...
詳しく見る

11月にUAEで開く国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)の議長にアブダビ国営石油会社CEOのジャーベル氏が就任。「化石燃料」から「移行の人」になれるか(RIEF)

2023-01-12 22:21:35

Jabel001キャプチャ     今年11月にアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開く国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(...
詳しく見る
1 / 1412345...10...最後 »