12.その他
JFEグループのJFE商事。バイオマス燃料取引で、発電会社に燃料代および海上輸送の保険料等を、契約を上回る「意図的な上乗せ請求」発覚。2年弱で約3億円。過剰な利益主義を反映(RIEF)
2025-06-21 22:28:59

温暖化懐疑論等の気候関連の偽・誤情報が、グローバルな企業、政府、政治に拡散。「気候情報の信頼性」が揺らいでいると、「情報環境の健全性に関する国際的科学者組織」が報告書(RIEF)
2025-06-20 02:16:37

自然関連財務開示タスクフォース(TNFD)。自然関連情報開示を促進する「自然データパブリックファシリティ(NDPF)」のパイロットテスト今月開始。COP30で「推奨」へ(RIEF)
2025-06-18 02:24:06

フランス上院、ファストファッション法案を可決。下院の規制法案を大幅修正、「SheIn」や「Tem」等の中国系企業をターゲット化。9月にも両院合同委員会を設けて調整へ(RIEF)
2025-06-11 13:00:14

衛星データとAIを活用した自然由来カーボンクレジット創出プロジェクトでの「MRV」プロセスの向上を目指すスタートアップ企業に、三菱電機、北洋銀行系の4投資ファンドが出資(RIEF)
2025-06-10 15:44:57

フランス上院で審議中の「ファストファッション規制法案」、上院で右派議員らによって大幅修正。「対中国系企業抑制法案化」へ。仏・欧州の同種企業は対象外(?)(RIEF)
2025-06-04 00:42:42

米共和党・民主党の両上院議員。ロシアから石油・天然ガス等の輸入国に対し「500%関税」の制裁法案を準備。上院議員の8割が賛成。「サハリン2」のLNG輸入を継続する日本も対象に(RIEF)
2025-06-02 01:59:59

米ニューヨーク市の混雑税導入に伴うトランプ政権と同州の訴訟で、NY連邦地裁は「当面の措置」として期限付きでの同税の徴収を認める判断示す。ニューヨーカーの反応は上々(RIEF)
2025-05-29 20:52:48

ペルーの山岳ガイドが、温暖化によるアンデス山脈の氷河融解で洪水リスク増大の損害賠償を、独大手電力に求めた訴訟。独地裁は棄却するも「より大きな悪影響なら損害賠償対象」の判断(RIEF)
2025-05-29 16:54:47

COP3「京都会議」を舞台化して英ロンドンで大ヒットした「KYOTO」。その日本版が6月末から7月にかけ、東京・下北沢で「燐光群」によって上演されます。(RIEF)
2025-05-27 16:21:23
