HOME |イベント・予定|

イベント・予定

イベント・予定

2025年1月20日(月)。第10回サステナブルファイナンス大賞表彰式(RIEF)

2025-01-03 22:58:23

SF0011キャプチャ     一般社団法人環境金融研究機構(RIEF)では、毎年、日本の金融市場で環境金融商品・サービス...
詳しく見る

2024年12月2日(月): ★「緊急」第24回RIEFオンライン勉強会(通算49回)「トランプ次期米政権の気候・環境政策の論点を『大急ぎで、読む』」(明日香壽川、足達英一郎、藤井良広)

2024-11-26 17:53:27

スクリーンショット 2024-11-26 175848    「緊急の勉強会」を開きます。    ドナルド・トランプ氏が米次期大統領への返り咲きを決...
詳しく見る

2024年9月25日(水): 第23回RIEFオンライン勉強会(通算48回)「GX政策の『義務的』排出量取引制度の『修正』の課題と期待」(村井秀樹、藤井良広)

2024-09-09 13:46:49

スクリーンショット 2024-09-09 132736    政府の「GX実行会議」は、今年2月に施行された「GX推進法」を早くも改正し、現在、GXリーグの...
詳しく見る

2024年8月1日(木)サステナブルファイナンスアカデミー(アドバンスド)修了式

2024-07-19 00:32:46

スクリーンショット 2024-07-18 235650       サステナブルファイナンスの最新の知識と実践を踏えて、さらなる展開に向けた視点を磨...
詳しく見る

2024年7月18日(木): 第22回RIEFオンライン勉強会(通算47回)「軌道に乗る中国排出量取引制度の評価と日本の制度導入への教訓」 。地球環境戦略研究機構(IGES)主任研究員、金振氏

2024-06-06 00:46:04

スクリーンショット 2024-06-06 000834    脱炭素に向けた合理的な選択に資する「カーボンプライシング」制度の導入の議論が、日本でも、...
詳しく見る

2024年5月7日(火)午後6時~8時:「サステナブルファイナンスアカデミー開講式」

2024-04-22 00:00:02

スクリーンショット 2024-04-21 234345    環境金融研究機構主催の「サステナブルファイナンスアカデミー(アドバンスド)」の開講式を、...
詳しく見る

2024年1月24日(水)・第21回RIEFオンライン勉強会(通算46回)「2024年のサステナブルファイナンス主要課題を占う」(明日香壽川、足達英一郎、藤井良広)

2024-01-10 15:20:25

RIEF002スクリーンショット 2024-01-10 013616    2024年を迎え、内外のサステナブルファイナンス課題はどう展開していくのでしょうか。日本では...
詳しく見る

2024年1月17日(水)第9回サステナブルファイナンス大賞表彰式(RIEF)

2024-01-05 01:08:20

SF0011キャプチャ    一般社団法人環境金融研究機構(RIEF)は、2023年を通じて、日本での環境金融・サステナブルフ...
詳しく見る

2023年10月31日(火): 第20回RIEFオンライン勉強会(通算45回)。「わが国でのグリーンウォッシュ広告について~JERA広告の申し立てを例に」(浅岡美恵氏、小島寛司氏)

2023-10-07 12:21:11

GWJERAキャプチャ    グリーン、ESG、サステナビリティへの取り組みが広がる中、「名ばかりESG」や「偽装グリーン」...
詳しく見る

2023年8月1日(火): 第19回RIEFオンライン勉強会(通算44回)。「アダプテーションファイナンスガイダンス案の説明」(環境金融研究機構代表理事、藤井良広)

2023-07-18 21:14:47

RIEF009キャプチャ    気候変動対応を促進する上で、民間金融市場の資金を導入するサステナブルファイナンスの拡大が...
詳しく見る
1 / 812345...最後 »