金融機関主導で気候リスク評価手法を開発する国際団体「金融機関の炭素会計パートナーシップ(PCAF)」は、金融機関が投融資に際して抱えるスコープ3排出量(financed emissions)の開示基準の改定案を公表するとともに、投融資に伴い投融資先の排出量が軽減する「回避排出量(avoided emissions)」や、多排出企業向けのトランジションファイナンスで対象企業の将来の排出量が軽減する「期待排出削減量(EER)」等を開示に際して取り扱うためのガイダンスを公表した。
PCAFは2020年11月に「Global Carbon Accounting Standard(グローバル・カーボン会計基準)」として金融機関主導で発足している。金融機関の資金供……
申し訳ありません。 この記事は会員限定です。閲覧権限を与えたユーザーにのみ、記事全文を公開しています。続きをご覧になりたい方は下記フォームよりログインをお願い致します。