HOME1. 銀行・証券 |日本政策投資銀行 4回目のサステナビリティボンド発行。ユーロ建て7億ユーロ(約900億円)。東証ではなく、ルクセンブルク証券取引所に上場(RIEF) |

日本政策投資銀行 4回目のサステナビリティボンド発行。ユーロ建て7億ユーロ(約900億円)。東証ではなく、ルクセンブルク証券取引所に上場(RIEF)

2018-10-21 14:00:50

DBJ2キャプチャ

 

 日本政策投資銀行(DBJ)はこのほど、サステナビリティボンドを発行した。発行額は7億ユーロ(約900億円)。期間7年。同行によるサステナビリティボンドの発行は4回目。同行は毎年1回、同ボンドを発行しており、ユーロ建ての発行としては今回が最大。

 


 ボンドの表面利率は0.875%。ボンドはMoody’s からA1、S&PからAの信用格付を得たほか、サステナビリティの評価について、ESG評価会社のSustainalytics社からセカンド・オピニオンを得ている。ボンドの購入先は、欧州の機関投資家62%、アジア・太平洋36%、米州2%だった。

 

 ボンドは、ルクセンブルクのグリーン証券取引所(LGX)に上場した。東京証券取引所もグリーンボンドやソーシャルボンド等の発行を促進するため、プロボンド市場での上場を可能としている。ただ、同市場での上場は、これまでのところ国際協力機構(JICA)のソーシャルボンド1件があるだけ。DBJもESG投資家の多い欧州での取引を重視し、東証よりも、ルクセンブルクの上場を優先した模様。

 

 資金使途は、DBJ環境格付融資を受けた企業向けのファイナンスやDBJ Green Building認証の対象となった建物、不動産セクターのベンチマーク評価であるGRESB最高位のGreen Starを取得した不動産やREIT、事業法人等、再生可能エネルギー分野、クリーン交通関連分野等へファイナンスに充当する、としている。

 

 引き受け主幹事は、大和証券グループのDaiwa Capital Markets Europeのほか、 クレディアグリコル(CACIB)、JPモルガン証券、モルガンスタンレー&Co.Internationalの4社。

 

 DBJは、2014年に日本で初のグリーンボンドを発行し、その後、翌15年以降、資金使途先をグリーン事業だけでなくソーシャル事業等も対象とするサステナビリティボンドを発行している。

 

 昨年はドル建て10億㌦(5年物)で、DBJのサステナビリティボンドとしては過去最大の発行額だった。今回の発行額はユーロ建てでは最大規模。同行は、グリーンボンドとサステナビリティボンドを総称してSRI(社会的責任投資)債と呼んでいる。

 

 今回のボンドの資金使途先となるDBJ環境格付投資はこれまでに累積で1兆3050億円(今年3月末時点)、Green Building認証物件数は539件(同)となっている。


DBJ3キャプチャ

https://www.dbj.jp/ja/topics/dbj_news/2018/html/0000031151.html

https://www.dbj.jp/ir/credit/sri/index.html