(写真は、AIIB副総裁からHSBCの新戦略部門トップに就任するダニー・アレクサンダー氏)
英HSBCは、低炭素・脱炭素経済への移行に合わせ、インフラ・ファイナンスとプロジェクト・ファイナンスの両領域の重要性が増すとの判断から、気候分野のインフラ投融資に特化する新部門「HSBCインフラファイナンス(HIF)」を立ち上げると公表した。OECDなどによると、世界の気候変動と持続可能な開発目標(SDGs)を達成するためのインフラ投資を確実に軌道に乗せるには、2030年までに年間6兆9000億㌦(約1000兆円強)の投資が必要としている。新部門トップには、現在、アジアインフラ投資銀行(AIIB)副総裁で元英政府閣僚の経験もあるダニー・アレグザンダー氏が就任する。主なターゲット……
申し訳ありません。 この記事は会員限定です。閲覧権限を与えたユーザーにのみ、記事全文を公開しています。続きをご覧になりたい方は下記フォームよりログインをお願い致します。