HOME8.温暖化・気候変動 |京都市が 8月から、「DO YOU KYOTO?クレジット制度」を創設(京都市) |

京都市が 8月から、「DO YOU KYOTO?クレジット制度」を創設(京都市)

2011-08-04 18:31:15

kyotoclimatechange
京都市では,市民,事業者による主体的な温室効果ガスの排出削減を促進するため,省エネ活動などにより実現したCO2 の削減量をクレジットとして認証し,取引する「DO YOU KYOTO? クレジット制度」を創設します。この度,CO2 削減に取り組む活動の登録申請を受け付けますので,お知らせします。
本制度は,多くの主体が取り組みやすいよう,認証に係る手続費用の負担をなくすとともに,小規模の削減活動でも利用できる,分かりやすく簡素な仕組みとしています。中小事業者だけでなく,地域や商店街等コミュニティ単位の削減活動をクレジットとして認証するのは,全国初となります。

市内でイベントを実施する事業者や大規模事業者に京都市が保有するクレジットを売却し,カーボン・オフセットに活用します。
京都で創出されたクレジットが京都で活用されるとともに,イベント参加者や大企業の資金が中小事業者やコミュニティの活動を支えるという,京都ならではの「地産地消」型のクレジット制度を構築します。
<クレジット認証量の算定>
排出削減プロジェクトごとに,取組開始の前1年間のCO2 排出量
-) 取組開始の後1年間のCO2 排出量 *1
CO2 削減量(=クレジット認証量) *2
*1 認証期間は,最大2年間
*2 月単位で算定。認証単位は,0.1t(100㎏)
<クレジット創出奨励金>
排出削減実施者に対し,クレジット創出奨励金として認証されたクレジット1t当たり1万円を京都市から交付。クレジットは京都市が取得
*50tを超える部分は,1t当たり5千円で算定
*上限額は,1プロジェクトにつき200万円
*プロジェクト登録年度及び前年度に削減対象施設内の設備更新に係る本市の補助金を得ている場合は,交付しない。
<クレジットの活用>
京都市は取得・集約したクレジットを売却し,市内で開催されるイベントやスポーツ試合,京都観光のカーボン・オフセットや,改正地球温暖化対策条例に基づく特定事業者の排出削減目標達成に活用していく。
◆排出削減プロジェクトの登録申請
1 対象・受付期間
中小事業者プロジェクト
京都市内の中小事業者(*)が,事業所単位又は一定エリアにおいて,事業活動に伴い排出されるCO2 の削減に取り組む活動

受付開始:平成23年8月1日(月)から随時受け付けます。
*特定事業者以外の事業者
コミュニティ・プロジェクト
市民グループや商店街などのコミュニティ(*)が,事業の用に供しない居宅や小規模な店舗において,日常活動や事業活動に伴い排出されるCO2の削減に取り組む活動
受付件数:50団体(受付先着順)
受付期間:平成23年8月1日(月)~平成23年9月30日(金)
*コミュニティは,20~100程度の世帯又は店舗で構成
2 申請方法
ホームページからのダウンロード,又は京都市地球温暖化対策室で配布する「排出削減プロジェクト登録申請書」に必要事項を記入し,添付資料とともに下記4の申請先宛てに郵送又は持参してください。
(ホームページアドレス)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000104892.html
3 低炭素化支援パートナー事業者の活用
中小事業者等への低炭素化の普及啓発,省エネ診断,設備更新,ファイナンス,クレジット認証手続き代行により排出削減活動を総合的にサポートする京都市登録の事業者グループ「低炭素化支援パートナー事業者(別紙)」を活用することもできます。
4 申請先・お問合せ先
京都市環境政策局地球温暖化対策室 DO YOU KYOTO? クレジット制度担当
中京区寺町御池上る上本能寺町488 番地 市役所西庁舎3 階
電話:222-4555 FAX: 211-9286 E-mail: ge@city.kyoto.jp

http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000104/104892/kouhouhayyou.pdf