HOME |南極で巨大氷塊「ラーセンC」棚氷から一部分離・漂流へ。さらに棚氷で堰き止められていた内陸部の氷河が流出すれば、世界の海面は10cm分上昇へ(AFP) |

南極で巨大氷塊「ラーセンC」棚氷から一部分離・漂流へ。さらに棚氷で堰き止められていた内陸部の氷河が流出すれば、世界の海面は10cm分上昇へ(AFP)

2017-01-09 00:39:54

larsen2キャプチャ

 

 【1月7日 AFP】英国の研究チームは6日、南極のラーセンC(Larsen C)棚氷から近く、米ニューヨークのマンハッタン島の100倍近い面積を持つ巨大な氷塊が分離する見込みだと発表した。

 

 厚さ350メートルで指の形をした氷塊は、今までゆっくり分離が進行していたものの、昨年12月末になって突然、亀裂の長さが18キロメートル伸びた。(上の写真:ラーセンC棚氷に生じた巨大な亀裂。NASA提供)また亀裂の幅も2011年には50メートルだったものが、現在では500メートルまで拡張。氷塊は現在、そのごく一部が棚氷とつながっている状態にある。

 

 英ウェールズにあるスウォンジー大学(Swansea University)の教授で、西南極の氷層の変化を記録する英団体「プロジェクト・マイダス(project Midas)」を率いるエイドリアン・ラックマン(Adrian Luckman)氏は、氷塊が今後数か月以内に完全に分離する見込みだと語っている。

 

Larsen1

 

 棚氷からの氷塊の分離は自然現象だが、そのペースは近年の地球温暖化により加速していると考えられている。ラックマン教授によると、分離しつつある氷塊の体積は棚氷全体の約1割に相当し、今までに分離が記録された氷塊の中でも上位10位以内に入る大きさになるという。

 

 この氷塊単体では海面上昇は生じないが、分離によってラーセンC棚氷がせき止めている内陸部の氷河が海に流出する恐れがある。こうした氷のすべてが海へ流れ出た場合、地球全体で海面が約10センチ上昇すると予測されている。

 

http://www.afpbb.com/articles/-/3113347