HOME13 原発 |東電福島原発事故での東電の賠償支払い総額4兆7000億円に、政府・東電 支払い停止を探る動き(河北新報) |

東電福島原発事故での東電の賠償支払い総額4兆7000億円に、政府・東電 支払い停止を探る動き(河北新報)

2015-03-09 14:41:18

4年たっても戻れない街。
東京電力福島第1原発事故で、東電が2月27日までに支払った賠償金は総額約4兆7125億円に達し、岩手、宮城、福島の被災3県の2015年度当初予算案の合計額を上回る。
賠償項目は避難に伴う慰謝料や住宅賠償など。個人のほか、企業や行政経費が増えた自治体が対象となり、東電は必要額を約5兆4124億円と見込む。

 
原状回復が進まない中で賠償を打ち切る動きが目立つ。東電はことし2月末、避難で失業した人の所得を補償する就労不能損害賠償を廃止した。国と東電は昨年12月、避難区域の商工業者に対する営業損害賠償を2016年2月で打ち切るとする素案を示したが、事業者側が反発。東電は素案を撤回し、3月中にも新たな方針を示すことにした。

 

昨年4月に田村市都路地区東部、同10月に川内村東部の避難指示が解除された。解除後1年で両地域の住民に対する慰謝料1人月10万円の支払いが終了する。

 

賠償は文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会が示した指針に基づく。直接請求で折り合わなければ、原子力損害賠償紛争解決センターに裁判外紛争解決手続き(ADR)を申し立てられる。2月27日現在、1万5118件の申し立てがあり、1万259件(67.8%)で全面的な和解が成立している。

 

地域住民による集団ADRの申し立てがことしに入ってからも続いている。ただ、センターが示す和解案には法的拘束力がなく、浪江町民約1万5000人が参加するADRなど一部で東電が和解案の受諾を拒んだ。

 

 

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150309_73040.html