HOME |長野県の公営水力発電所の「CO2フリー電力」、RE100企業等へ販売。長野県、中部電力、丸紅新電力、みんな電力が「信州Greenでんき」チーム。買い手第一号はセイコーエプソン(RIEF) |

長野県の公営水力発電所の「CO2フリー電力」、RE100企業等へ販売。長野県、中部電力、丸紅新電力、みんな電力が「信州Greenでんき」チーム。買い手第一号はセイコーエプソン(RIEF)

2020-03-30 18:55:20

shinshu1キャプチャ

 

 長野県、中部電力、丸紅新電力、みんな電力(東京世田谷区)の4者は、長野県が県内で運営する公営水力発電所で発電した電力を「CO2フリー価値」付の電力「信州Greenでんき」として、RE100を目指す企業や、都市のクリーン電力を希望する消費者等に販売する。購入第一号として、長野県諏訪市のセイコーエプソンが購入した。

 

 4者のプロジェクトは、長野県企業局が運営する同県内に立地する17カ所の公営水力発電所で発電した電力の「CO2フリー価値」や「地産価値」を電力と共に販売する仕組み。参加した、中部電力(中部電力ミライズ)、丸紅新電力、みんな電力の各社は、それぞれが取引する首都圏、長野県内等の法人顧客向けを中心に販売する。

 

「長野の水」で発電した電力の流れ
「信州の水」で発電した電力の流れ

 

 

 自社の事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギー由来の電力に切り替える国際イニシアティブのRE100に賛同する日本企業が増えているが、宣言を担保する再エネ電力の供給が限られているのが課題となっている。4者は長野県独自の水力発電のクリーン電力を、電源の種別や産地を特定して顧客へ販売することで、こうした企業の需要や都市部の消費者需要に応えようというもの。

 

 長野県内の水力発電所のうち、固定価格買取制度(FIT)適用対象になっている発電所(高遠発電所・横川蛇石発電所・奥裾花第2発電所・小渋第3発電所)のCO2フリー価値は、FIT適用期間中は、再エネ発電促進賦課金を支払う全顧客に帰属する形のため、当該発電所を活用する場合は、別途、非化石価値等の調達が必要になる。

 

「信州の水」で作るCO2フリー発電所
「信州の水」で作るCO2フリー発電所

 

 同プログラムの第一号顧客となったエプソンは、2018年から中部電力から長期調達契約で年間100GWhの水力発電由来のCO2フリー価値付電力を購入しているが、今回の4者プロジェクトを踏まえ、購入電力の60%を「信州Greenでんき」とすることにした。エプソンは、2020年度の年間調達量を、県内の広丘事業所・塩尻事業所・本社事業所の3拠点の電気使用量に充当する。

 

 CO2フリー電力を使用することで、広丘事業所のPrecisionCoreプリントチップ(インクジェットプリンターの基幹部品)や、塩尻事業所のウオッチなどは、再エネ100%の電気による開発・生産が実現することになる。

https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3272680_21432.html

http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/__icsFiles/afieldfile/2020/03/26/0326b.pdf