11.CSR
富士通 「パリ協定」を踏まえた2016~18年度の環境行動計画策定。18年度のGHG排出量は5%削減(13年度比)(RIEF)
2016-04-21 16:32:29

三菱自動車「3度目の不祥事」。払拭されなかった『たこつぼ文化』と、霧散した『百の改善』の決意(藤井良広)
2016-04-20 20:43:37

英CBI 海洋分野の再エネ・省エネ等を技術評価するワーキンググループ発足。持続可能な漁業評価など、「ブルー・ボンド」発行市場を開拓へ(RIEF)
2016-04-19 18:20:10

S&P 今年は企業のグリーンボンド発行が増大する可能性を指摘。最大で昨年の約3倍、280億㌦の可能性も(RIEF)
2016-04-19 18:18:43

RIEF論文:機能する企業の社会的責任論への一考察~「防犯CSR」というコンセプトと企業行動~(藤井良広)
2016-04-18 17:42:37

米再エネ大手サンエジソン。倒産法申請「秒読み」 経営再生を目指しDIPファイナンス交渉へ(RIEF)
2016-04-17 23:03:45

リコー 環境経営を環境ビジネスに発展させる統括拠点の「環境事業開発センター」を静岡・御殿場にオープン。 環境事業の創出・拡大を目指す(RIEF)
2016-04-16 23:01:02

ニューヨーク州年金基金など、主要機関投資家がエクソン・モービルの株主総会に対して、「気候変動が保有資産に及ぼす影響の自己評価」を求める議案提出。投資家のエンゲージメント本格化(RIEF)
2016-04-14 22:55:45

米ディズニーワールド ミッキーマウス型のソーラーパーク稼動。(上空から見るとミッキーがいる!)(RIEF)
2016-04-14 15:41:11

気候変動対策No.1の食品関連企業は? WWFによる「企業の温暖化対策ランキング」第3弾報告書(WWF)
2016-04-13 21:51:06
