HOME |10.電力・エネルギー|

10.電力・エネルギー

九電廃棄指示資料:佐賀県議ら就職あっせん、寄付要求 (毎日)

2011-08-17 13:36:22

九州電力の「やらせメール」問題に絡み、原子力発電本部副本部長が廃棄を指示していた玄海原発(佐賀県...
詳しく見る

交付金で原発後押し レベル7翌日「新設は増額」(東京新聞)

2011-08-17 13:21:01

2011081799070009 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体などに交...
詳しく見る

不吉な放射能拡散予測、住民避難に生かせなかった日本政府(WSJ)

2011-08-17 13:03:20

福島県浪江町の避難所に集まった周辺住民(3月12日 【福島県二本松市】福島第1原子力発電所を津波が襲ってから丸一日たった3月12日午後、同県沿岸部に位置...
詳しく見る

放射線:「除染急げ」 東京大アイソトープ総合センター長(毎日)

2011-08-16 17:28:31

児玉龍彦・東京大アイソトープ総合センター長=東京都目黒区の東京大学先端科学技術研究センターで、武市公孝撮影 「7万人が自宅を離れてさまよっている時に、国会は一体何をやっているのですか!」。東京大アイソトー...
詳しく見る

国家公務員をNPOに派遣、災害対応円滑に 政府検討 (各紙)給与もNPO並みに下げてくださいね

2011-08-16 13:58:45

政府は地震や集中豪雨などの自然災害が発生した場合、被災現場で活動する非営利組織(NPO)に国家公...
詳しく見る

日本の原発産業めぐるスキャンダル、次々と明るみに(WSJ) 「信用できない日本」 という情報を ウォールが世界にばら撒きました

2011-08-16 12:44:08

東京で抗議デモを行う福島県の人々(12日)Reuters 【佐賀】福島第1原子力発電所の事故は、日本の原子力発電を大きく後退させた。だが、電力業界が事故後に...
詳しく見る

原子力安全庁:「人事にルールを」…班目安全委員長(毎日)

2011-08-16 12:08:44

新設される原子力安全庁(仮称)について、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は15日、定例会議...
詳しく見る

福島沖海産物、放射能汚染深刻。生鮮食品品質表示基準の“抜け穴”で 汚染漁拡散の恐れ Greenpeace調査で判明(FGW)

2011-08-16 11:49:56

Seaweed Testing along Japanese Coastline 環境NGOのGreenpeaceは福島沖での第四回放射線調査結果を発表した。今回は、福島沖の5拠点で魚介類を採...
詳しく見る

放射性廃棄物、英から震災後初の受け入れへ-処理施設の綱渡り続く (Bloomberg)

2011-08-16 11:28:24

bloombergradiationship 8月16日(ブルームバーグ):英国から放射性廃棄物が来月、核燃料再処理工場がある青森県上北郡六ヶ所...
詳しく見る

原発は温暖化対策に役立たない(共同)

2011-08-15 23:40:45

日本の原子力推進派の主張にはさまざまな事実誤認がある。その一つは「原子力発電の推進が地球温暖化対...
詳しく見る