HOME |10.電力・エネルギー|

10.電力・エネルギー

石油輸出国機構(OPEC)の開発ファンド(OPEC Fund)。初のサステナビリティボンド、10億㌦発行。非加盟の低中所得国への開発資金に充当。引き受け主幹事に野村證券も参加(RIEF)

2023-01-26 17:40:35

OPECFundキャプチャ    石油輸出国機構(OPEC)が26日、傘下の開発ファンド「OPEC Fund for International Developmen...
詳しく見る

国内の主な高炭素集約企業が、3グループに分かれて、国内CCS事業化の共同取り組みを開始。石炭等の化石燃料の利用温存を前提。CCSの貯留地確保が最大の課題(RIEF)

2023-01-26 16:37:19

tomakomaiキャプチャ     CO2排出量の多い国内の主な高炭素集約企業が26日、相次いで、排出したCO2を回収・貯留するCCS...
詳しく見る

電力・ガス取引監視等委員会。関西電力と子会社の関西電力送配電会社に立ち入り検査。ライバルの新電力の顧客情報漏洩事件で。経産省の送配電会社分離政策の不備が露呈(各紙)

2023-01-25 21:43:03

kep-img_cp_10    各紙の報道によると、経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会は25日、関西電力とその子会社の...
詳しく見る

日本製鉄。米エクソン、三菱商事と連携し、国内の高炉で発生したCO2を海外のCCSサイトに輸送・貯留する事業に取り組みへ。国内にCCS適格サイトの「不在」を認める形に(RIEF)

2023-01-25 12:19:32

nittetsuキャプチャ    日本製鉄は26日、国内の製鉄所から発生するCO2を回収したうえで液化し、海外に輸送して地下貯...
詳しく見る

ユーグレナ、マレーシアでのバイオ燃料開発事業等の資金調達で、新株発行と気候変動解決型転換社債(CCB)発行。78億円を丸井グループや第一生命等のパートナー企業から調達(RIEF)

2023-01-23 19:29:55

うyぐれな002キャプチャ    バイオ燃料開発を進めるユーグレナは、同社にパートナー企業として出資している第一生命、丸井...
詳しく見る

東京ガス、米国のCO2直接吸収技術(DAC)の開発ベンチャーに出資。同社の技術を活用して、日本でもDAC技術によるCO2回収事業の初の実用化を目指す(RIEF)

2023-01-20 21:11:59

Globalthermostatキャプチャ    東京ガスはCO2を大気中から直接回収するDirect Air Capture(DAC)技術の開発企業の米国グロー...
詳しく見る

ENEOS、昨年、買収で子会社化したジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)に、グループの再エネ資産を統合化。JREの再エネ発電量は、わが国初の100万kWに達する(RIEF)

2023-01-20 12:09:54

JRE001キャプチャ    ENEOSは同社が開発してきた再生可能エネルギー事業を、傘下のジャパン・リニューアブル・ エナ...
詳しく見る

日本取引所グループ(JPX)と日本卸電力取引所(JEPX)、電力の市場機能や競争力の強化で覚書(MOU)締結。現先市場の連携で電力価格安定の体制構築目指す(RIEF)

2023-01-20 11:04:24

JPX001キャプチャ    日本取引所グループ(JPX)と日本卸電力取引所(JEPX)は19日、電力の市場機能や競争力の強化...
詳しく見る

日本のロシアからの天然ガス輸入量、昨年は4.6%増。欧州勢が対ロ経済制裁で軒並み減少させる中で、日本の「ロシア依存度」際立つ。G7議長国としての対ロ政策でのアキレス腱にも(RIEF)

2023-01-20 00:37:28

Sahalinダウンロード    日本の昨年(2022年)中のロシアからの天然ガス輸入量が、前年比4.6%増と増えた。主要7カ国(G...
詳しく見る

第8回サステナブルファイナンス大賞授賞式開く。基調講演で、国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問の末吉竹二郎氏が「GX競争は究極のサバイバルゲーム」と指摘(RIEF)

2023-01-19 16:09:41

RIEF001キャプチャ    一般社団法人環境金融研究機構(RIEF)は18日、日本プレスセンターの日本記者クラブで、第8回...
詳しく見る