14. Who’s Who
日本の大学で初めてPRI(国連責任投資原則)に署名した上智大学の資産運用を担当する引間雅史さんは、エコファンドの生みの親(RIEF)
2015-11-20 11:07:23

防犯CSRマイスター認定第一号に 初代タイガーマスクの佐山聡さん。「ウソ電話撲滅」で山口県警とタッグ(RIEF)
2015-09-23 23:21:27

女性だけのエネ環境有識者会議 慶応大特任教授の遠藤典子さんが立ち上げ。宇宙飛行士・山崎さんら有識者25人 原発や温暖化対策で政府に提言へ(RIEF)
2015-08-08 00:41:22

国連PRIの理事に 元大和証券投資信託委託の荒井勝氏就任 日本から初めて(RIEF)
2015-07-22 22:39:47

英ガーディアン紙の“すご腕”前編集長 ゲイツ財団などに温暖化加速企業への株投資から資金引き揚げ(Divestment)を呼びかけ、ブログで賛同者募る(FGW)
2015-06-26 15:31:32

「忘災」の原発列島 「再稼働は未来へ無責任」。城南信金トップ退く、吉原毅理事長に聞く(毎日)
2015-05-15 00:51:43

カザフスタン 44歳の原子力機関トップが訪中時に心臓マヒで倒れ死亡(各紙)
2015-03-28 02:26:36

政府主導の原発廃炉の国際拠点「廃炉国際共同研究センター長」に 長岡技術科学大学の小川徹教授の起用へ(各紙)
2015-03-24 21:33:17

京大の小出裕章助教、定年退職へ 原発危険性を長年訴え(各紙)
2015-02-19 21:18:01
