11.CSR
りそなグループ、国連のSDGsと2025年の大阪での日本万博を支援する全国ベースのCSR私募債の取り扱い目標を、当初の2.5倍の500億円に引き上げ。企業の強い需要を反映(RIEF)
2018-03-23 12:51:46

日本証券業協会(JSDA)が、4項目のSDGs宣言。地球環境保護には触れるも、TCFD勧告への対応などの具体策はなし(RIEF)
2018-03-22 18:43:15

三菱電機デザイン研究所 インドネシアの島々の漁民向けにバイクの荷台に乗せる冷蔵庫を試作。バイクの電源で作動。地域の需要に合った製品開発で、SDGsビジネスを展開(日刊工業新聞)
2018-03-20 15:23:30

ワタミ、外食産業初の「RE100」に署名。2040年までに100%再エネ電力に切り替えを宣言(RIEF)
2018-03-20 15:15:11

議決権行使代行大手の米ISS、ESG評価・分析の独イーコム・リサーチを買収。企業評価の総合力を強化(RIEF)
2018-03-17 23:10:20

第一生命、欧州復興開発銀行(EBRD)発行の初の「ヘルスボンド」約100億円分を全額引き受け。欧州、アジア、アフリカでの医療施設整備などに充当(RIEF)
2018-03-15 23:03:58

「SDGsは投資家にとって、『万能の手段』ではない」。英大手資産運用機関のシュローダーが警告。グリーンウォッシュならぬ「SDGsウオッシュ」の懸念も。冷静な投資判断を要請(RIEF)
2018-03-14 18:32:15

メッキ・表面処理加工のJCU、CO2削減対策のため、新潟・佐渡の「トキの森クレジット」200㌧を購入。温暖化対策とトキ保護の両立(RIEF)
2018-03-13 16:38:31

米マクドナルド、「M」ロゴを逆さの「W」に 国際女性デーに合わせ
2018-03-08 17:06:06
