11.CSR
スポーツ商品大手PUMAと、仏大手銀BNP Paribas。共同で、サプライヤー企業の環境・社会面の配慮促進の新たな金融プログラム開発(RIEF)
2016-09-08 18:20:57

ソニー、環境中期目標(2011~15年度)を大半達成 温室効果ガス排出量は41%削減で目標を超過達成(2000年度比)。2050年度の「環境負荷ゼロ」目標へ一歩近づく(RIEF)
2016-09-08 00:31:06

アフリカに築かれる「緑の万里の長城(Great Green Wall)」。サハラ砂漠の拡大防止で大陸横断の植林帯。計画から10年で15%を達成(RIEF)
2016-09-07 17:48:40

自国を追われた子ども、世界に5000万人 国連児童基金(ユニセフ)が報告書。「ふるさと」はどこに?(AFP)
2016-09-07 14:12:58

国連責任投資原則(PRI) 不活発な署名機関を”追放”する除名手段を導入へ。「PRIへのただ乗り許さじ」。抜き打ち監査も実施へ(RIEF)
2016-09-06 22:45:14

国際協力機構(JICA)の初のソーシャルボンド、350億分完売。日本生命など生損保や銀行の応募が発行額を倍以上上回る。ESG評価と安定利回りを好感(RIEF)
2016-09-06 16:49:37

ESG調査・格付けの「Sustainalytics」社 東京にオフィスをオープン。機関投資家向けに調査・評価サービスを展開へ。グリーンボンドの評価ビジネスも(RIEF)
2016-09-06 02:15:13

肥後銀行(熊本) 従業員の過労自殺の賠償責任を巡り、遺族が株主代表訴訟提起へ。経営役員の従業員に対する「ワークライフバランス責任」を問う(各紙)
2016-09-06 00:07:19

日立グループ 2050年度までの環境長期目標設定。温室効果ガス排出量は2050年度80%(2010年度比)削減を宣言。水・資源利用効率も50%改善(RIEF)
2016-09-05 18:42:53

ジョージ・ソロス氏 国連の持続可能な開発目標(SDGs)への民間企業・投資家の積極関与を提唱。OECDレポートで自説展開(RIEF)
2016-09-02 22:30:56
