11.CSR
マイクロソフト 2018年までに使用電力の50%を太陽光等の再生可能エネルギーでカバー。大容量のデータセンターをクラウド化(RIEF)
2016-10-06 00:17:12

経営戦略への自然資本プロトコルとSDGコンパスの活用― CSV経営の統合報告も視野にー(越智信仁)
2016-10-04 01:57:13

東京海上グループ 2015年度もグループ全体で、3年連続の「カーボン・ニュートラル達成」。スコープ3も対象(RIEF)
2016-10-02 21:50:23

<CSR点検>三井住友フィナンシャルグループ(SMFG) の2016年統合報告書。環境配慮融資等で実績。企業価値創造プロセスは説得力弱い(RIEF)
2016-09-28 22:58:41

トムソン・ロイター、ESG新指数として多様性と包摂指数(Diversity & Inclusion (D&I) Index)開発。世界の100社を選定。日本のアステラス製薬がスコア評価で5位。他にキャノンなど(RIEF)
2016-09-28 00:35:29

途上国の熱帯林問題に取り組む環境NGO6団体 パーム油調達リスクに関する専用の「パーム油調達ガイド」サイトを公開(RIEF)
2016-09-27 18:13:51

南極海で 「マイクロプラスチック」初めて検出。プラスチックごみの海洋汚染、グローバル課題に。効果的な規制と監視が難問(各紙)
2016-09-26 21:56:56

第一生命 ベトナムにCSR財団「For A Better Life Fund」を設立。白内障患者の手術無料支援等の活動を長期的に強化(RIEF)
2016-09-25 09:16:23

国連の「持続可能な証取イニシアティブ(SSE)」参加証取、60に達する。シドニー証取(豪)が参加表明で。ESG情報開示促進と上場企業の実践を証取が後押し。東証などの日本勢はここでも出遅れ(RIEF)
2016-09-24 22:36:16

巨額損失を出しても、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事長の年俸は最高額。2015年度の報酬。ガバナンスが効かない組織であることを露呈(各紙)
2016-09-24 20:01:51
