9.中国&アジア
中国の風力発電メーカー、相次ぎ世界最大の1基16MWの風力発電タービン開発。18MW級も視野。グローバルサプライチェーン基盤で競争力強化。日本勢の「自前技術主義」と明確な差(RIEF)
2023-07-03 09:00:44

インド、南アフリカ等の途上国と連携、EUカーボン国境調整メカニズム(CBAM)導入延期を提唱へ。途上国のパーム油等の農林産品規制の「EU森林伐採規則」にも共通の懸念(RIEF)
2023-06-17 23:35:54

インドネシア、初の円建てブルー国債(サムライ・ブルーボンド)発行。207億円分。国連の持続可能な開発目標(SDGs)で定める海洋資源保護事業等に充当(RIEF)
2023-06-01 23:26:32

週末の広島G7サミットを前に、アジアのNGOが、日本がアジアで展開する「日本版トランジションファイナンス」の危険性を強調。「日本の企業と金融機関のためだけの事業」と批判(RIEF)
2023-05-15 23:43:38

米国土安全保障省等。フロリダ州の中国資本の太陽光パネル工場を強制捜査。迂回輸出での関税回避嫌疑か、ウイグル弾圧嫌疑か(RIEF)
2023-05-11 01:24:05

日本取引所グループ(JPX)とアジア開発銀行(ADB)。アジア太平洋地域のサステナブル・ファイナンスの推進等で覚書締結。アジア諸国のESG債発行支援やフィンテック等の分野で協力(RIEF)
2023-05-05 15:33:32

ASEAN最大のラオスの陸上風力発電所の建設始まる。日本、中国、タイ、ベトナム等の各国企業が協働。日本から三菱商事。金融面はアジア開発銀行を軸に三井住友銀行も参加(RIEF)
2023-05-03 01:04:10

世界最大のソブリンファンド、ノルウェー「GPFG」。軍事弾圧が続くミャンマーでのガス事業継続のインドと韓国の国有企業を投資対象から除外。キリンホールディングスは投資適格に(RIEF)
2023-05-02 18:46:03

中国人民銀行とシンガポール金融管理局(MAS)。両国共同の「グリーンファイナンス・タスクフォース」立ち上げ。ASEANでのグリーン・トランジションタクソノミーの相互利用等(RIEF)
2023-04-26 21:14:23

香港証券取引所、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の基準に準拠した気候情報開示を来年1月から義務化。Scope3開示等には2年間の猶予期間設定案
2023-04-20 16:07:09
