HOME |TEPCOに授与されるのは<弾劾>賞!。東京での株主総会で、福島原発事故の責任者へ(あらためて)授与(ethecon) ドイツの人権団体が「日本語のリリース」を発表しました |

TEPCOに授与されるのは<弾劾>賞!。東京での株主総会で、福島原発事故の責任者へ(あらためて)授与(ethecon) ドイツの人権団体が「日本語のリリース」を発表しました

2012-06-22 20:22:17

etheconlogo_de
国際エテコンブラックプラネット賞2011は、東京電力(株)勝俣恒久会長、清水正孝社長、西沢俊夫社長並びに同社全主要株主に向けられたもので、このエテコン・<弾劾>賞は、企業利益優先による人間軽視が原因となった人類未曾有の福島原発大事故の責任者達を糾弾するものです。同賞は、昨年11月ベルリン市において200人の招待客列席のもと、公開の会場にて授与され、アルトファーター教授による弾劾演説が行われました。 そして今回、エテコン代表団は、公開抗議行動の一環としてこのネガティブ・トロフィーを直接手渡すべく、東京へ出発します。

 

この直接授与は6月27日のTEPCO総会の場で行う予定ですが、エテコンの代理人は株を所有しているにも拘らず、現在までの処、入場券を受け取るに至っていません。TEPCOが海外の小株主の参加を望んでいない事が明らかです。同様に入場券を受け取っていない他の批判的な小株主のグループと共に、エテコンは書簡をもって同社に対し、当日会場にて入場券を支給するよう要求します。それでも尚エテコン関係者が入場券を得られない場合は、TEPCOに対する他の抗議行動の中でこの<弾劾>賞の授与を行います。

 

エテコン会長アクセル ケーラー・シュヌラ言: 「同社は、原発大事故に対する厳正な責任を取る事もなく、破局的状況を過小にみせかけており、何とか自社の損害を減らし、少しでも利益を確保する為、政府及び関係各省に対しては、破局的現実を隠しあたかも問題なきがごとく見せかけるよう、働きかけている。更なる巨大地震が起れば、1500本の使用済み核燃料棒が入った原子炉4号基建屋の貯蔵プールが破壊され、その結果として、これまでの大被害をさらに大きく超え、想像を絶するような放射能汚染が生じ、250km圏内はもはや完全に生存不可能な区域になり、当然それにより東京も破滅する可能性がある重大な危険をひた隠しして、見ぬ振りをしている。」

 

エテコンは、さらに、TEPCOによる原発大事故で辞職させられた同社幹部が石油業界等に鞍替えし、高収入のポストを得ている事を糾弾します。他方、原発事故現場周辺地域の住民の損害補償の問題等は未解決、裁判所での損害補償の訴えも却下されています。 そして現在、津波による低放射能汚染瓦礫は日本全国の廃棄物処理施設へ分散され処分されようとしています。<自社の費用で、現場地域内で、適切な技術により、放射能汚染廃棄物を処分し、周辺地域の津波防壁を設置しなければならないはずのTEPCOは、その代わりに、子会社を使って放射能汚染廃棄物輸送を行わせる事で金儲けすらしている>とケーラー・シュヌラ会長は怒りを隠しません。

 

<弾劾>賞授与に関連し、日本側の協力者達との抗議行動や行事が予定されています。また、その一環として、エテコン代表団は<福島の母親達>の招待を受け福島市に行き、同地での記者会見に臨む事になっています。さらに、経済産業省の前の抗議テント村訪問も予定されています。しかし、それだけではなく、エテコンは、野田総理大臣や関西地域での原発保有会社KEPCOが進める日本国内における原発再稼動に抗議します。まさに福井県の大飯原発がここ数日内に稼動し始めようとしているのです。(ethecon programme in Japanese)

 

国際ブラックプラネット賞2011の授与についての詳しい解説は、web上 www.ethecon.org のダウンロードエリア、TEPCO責任者に関する(関連ファイル) Dossier の中にあります。また、短くまとめたものは、ドイツ語版、英語版、スペイン語版 及び日本語版による(公開状) Open Letter の中にあります。 その中でエテコンはこの電力大手企業の主要株主及び決定権をもつ上層部の法的責任の追及を要求しています。まさにこの人達の利益追求最優先の誤った決断さえなければ、このような破局的な大事故にはならなかったのです。

 

エテコン基金は、特にベルリンにおいて毎年の行事として行っている国際エテコンブルー及びブラックプラネット賞の授与によって有名です。エテコンの過去におけるポジティブ賞の受賞者は、Diane Wilson/USA (2006), Vandana Shiva/India (2007), JoséAbreu 及びHugo Chávez/Venezuela (2008), Uri Avnery/Israel (2009), Elias Bierdel/Austria(2010), Angela Davis/USA (2011). また弾劾に値するネガティブ賞の受賞者は、以下の企業(コンツェルン)の所有者、株主及び経営管理責任者全員です。即ち、Monsanto/USA(2006), Nestlé/Switzerland (2007), Blackwater (Xe)/USA (2008), Formosa Plastics Group/Taiwan (2009), BP/Great Britain (2010) 並びに東京電力/日本(2011).

 

エテコンは企業、ファミリ-、教会、政党並びに国家による基金とは対照的に、一般層からなる数少ない法人組織であり、現在30 の基金提供者と共に、その中心となる理念として、未来へ続く世代の為の、略奪や弾圧の無い世界の実現を責務と考えています。このまだ新しい基金は、寄付金や支援金、支援団体並びに会員によって運営されています。

 

————-

日本での窓口

織田陽介、NAZEN(すべての原発いますぐなくそう!全国会議)事務局長

電話:090-1705-3997

 

お問合せ窓口:

Bettina Schneider(ベッティ-ナ シュナイダ-)

Fon(電話): +49 – (0)211 – 22 95 09 21

Mobil(携帯): 0178 – 60 95 699

eMail: bs@ethecon.org

_______

ethecon

Stiftung Ethik & Ökonomie

エテコン倫理&経済基金

Vorstand (代表部)

Schweidnitzer Str. 41

D-40231 Düsseldorf

Deutschland

Fon(電話) +49 – (0)211 – 26 11 210

eMail aks@ethecon.org

Internet www.ethecon.org

Büro (事務所)

Ahrenshooper Str. 73

D-13051 Berlin

Deutschland

Fon +49 – (0)30 – 22 32 51 45

eMail info@ethecon.org

Internet www.ethecon.org

人間社会と自然環境を脅かす破局的大災害を回避する唯一の道は、環境に配慮し、人を大切にする社会・経済構造モデルの開発と実現です。エテコン倫理&経済基金は遥か先の世代にまで及ぶビジョンと視点をもって活動しています。

支援金口座:

EthikBank

Konto30 45 536

BLZ 830 944 95

BIC GENODEF1ETK

IBAN DE 58 830 944 95 000 30 45 536

 

http://www.ethecon.org/de/793