HOME |消費者庁 値上げ申請の関電・九電に 役員報酬の減額要請 (各紙) 「要請」ではなく、「減額命令」すべきだ |

消費者庁 値上げ申請の関電・九電に 役員報酬の減額要請 (各紙) 「要請」ではなく、「減額命令」すべきだ

2013-02-01 20:17:41

天にそびえる関西電力本社ビル
天にそびえる関西電力本社ビル
天にそびえる関西電力本社ビル




九州電力本社
九州電力本社


各紙の報道によると、消費者庁は1日、家庭用電気料金の値上げ申請をしている関西電力と九州電力に対して、民間企業より割高な両社の役員報酬を適正水準にまで減額するよう要請する。両社の経営についてのチェックポイントの一つとして盛り込んだ。値上げ申請を審議する経済産業省の査定に反映するよう要求するという。

消費者庁では、値上げ申請に伴い、両社の経営に対する38項目のチェックポイントをまとめた。役員報酬尾減額要請はこの中に入っている。両社の役員報酬は、1人当たり、関西電力4100万円、九州電力3200万円となっているが、消費者庁は国家公務員の指定職職員(事務次官なら2千万円)や上場会社の平均役員給与(3千万円程度)を参考に減額すべきだとした。

原発依存の経営方針の失敗が、電気料金値上げ申請の要因となっていることを考慮すると、他の上場企業並みというのも、高過ぎる。大幅削減を前提とすべきだ。

また申請によると、調達費用については7%程度の削減を目指すとしているが、東京電力並みの10%にまで効率化を進める必要があると指摘している。給与を他の民間企業や公務員幹部並みに引き下げるよう求めたほか、競争入札比率を現状の2倍に高め、コスト削減をさらに進めるべきだとした。


 燃料費の増加を受け、来年4月から、関電は平均11.88%、九電は同8.51%の値上げを申請している。実際の値上げ幅は経済産業相と消費者担当相が協議して詰める。政治判断で、上げ幅は申請よりも圧縮される可能性も高い。