HOME |東日本震災復興費35%使われず 12年度3.4兆円 除染などに遅れ(東京) |

東日本震災復興費35%使われず 12年度3.4兆円 除染などに遅れ(東京)

2013-07-31 14:56:02

fukkouhiPK2013073102100118_size0
fukkouhiPK2013073102100118_size0復興庁は三十一日、政府が二〇一二年度中に使う予定だった東日本大震災の復興費九兆七千四百二億円のうち、35・2%に当たる三兆四千二百七十一億円が使われなかったと発表した。一一年度には復興費の39・4%に当たる約五兆九千億円が使われておらず、国と地元自治体の調整の遅れや人手・資材不足を背景に、復興が想定通り進まない実態が浮き彫りになった。


 事業別では災害復旧の公共事業と除染の費用の60%以上が使われていないことが目立った。使い残した復興費のうち約二兆二千億円は一三年度に繰り越し、約一兆二千億円は「不用額」として復興特別会計などに繰り入れ、あらためて復興事業に割り当てる。




 根本匠復興相は「復興を加速し、予算執行を円滑に進めるための制度的な後押しが必要」と述べた。




 復興庁は一二年度の当初予算と補正予算、予備費に、一一年度からの繰越額約四兆八千億円を加えた復興費がどれだけ実際に使われたかをまとめた。




 道路や堤防復旧、住宅地の集団移転に使う四兆七千三百三十一億円は43・9%が使われず、中でも災害復旧の公共事業費約一兆四千九億円は64・2%が使われなかった。自治体の復興計画とのすりあわせや住民合意の形成に時間がかかっていることや、工事を担う作業員、コンクリートなどの資材が不足している影響が大きいという。




 東京電力福島第一原発事故関連の費用も五千億円近くが未執行となっている。中でも除染費は六千五百五十六億円のうち67・9%が使われなかった。落ち葉や土壌など廃棄物の仮置き場を確保できず計画策定が遅れたケースが目立っている。




 <震災の復興費> 東日本大震災で被災した道路や堤防の復旧、住宅地の集団移転、東京電力福島第一原発事故で避難した住民の生活支援や除染に充てる費用で、一般会計とは切り離し復興特別会計で管理される。民主党政権時代には国と地方を合わせ5年間で総額19兆円の予算枠だったが、安倍政権は25兆円に拡大した。復興債と政府資産の売却、東京電力からの賠償金が財源。復興債償還のため、所得税を25年間、法人税は3年間、それぞれ臨時に増税している。

 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013073102000224.html