|HOME
|大雪で米原発が緊急停止 外部電源の一部失う、回復に数日。ボストンの南70km(共同) |
大雪で米原発が緊急停止 外部電源の一部失う、回復に数日。ボストンの南70km(共同)
2015-01-29 00:57:40


米原子力規制委員会(NRC)によると、同原発は通常より出力を下げて運転していたが、2系統ある高圧線からの電力供給が不安定になり、1系統の低圧線を残して次々に途絶えた。原子炉は設計通りに自動停止したが、停電に備えて非常用電源を作動させていたため、炉内の燃料冷却などに必要な電力が途切れることはなかった。
停電は数日間に及ぶ可能性もあるが、エンタジーは非常用電源を動かすためのディーゼル燃料は10日分の備蓄があると安全性を強調。念のため予備の非常用電源も準備していると説明している。同原発は1972年に運転開始。同州ボストンの南約70kmの大西洋岸に位置する。2013年2月に米東部を襲った猛吹雪の際にも、停電に伴う運転停止が起きている。
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012801000021.html