7.金融NPO
横浜市の「街づくり協議会」による、再エネを利用した「強風に強い稲」開発プロジェクト。オーストリアの「エネルギーグローブ賞・国別環境賞」を受賞(RIEF)
2020-09-30 14:36:52

日本の石炭火力発電を2030年までにゼロにする「Japan Beyond Coal」発足。国連気候変動条約事務局長「新規石炭火力建設の余裕は世界のどこにもない」と政府の石炭温存路線を批判(RIEF)
2020-09-30 13:28:31

米国で黒人コミュニティ支援で最大の地域金融機関、来年誕生へ。東西海岸のコミュニティ開発金融機関(CDFI)合意。資本力増強で、コロナと社会的不平等の影響受ける地域対策を強化(RIEF)
2020-08-29 23:03:47

北海道NPOバンク、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける北海道のNPO等に対して、金利ゼロの緊急融資提供(RIEF)
2020-08-17 11:32:21

ASEED JAPAN等で活躍した土谷和之さん、43歳で死去。三菱総研とNGO活動を両立(RIEF)
2020-08-12 12:27:08

産業廃棄物大量投棄事件が起きた香川・豊島で、太陽光発電事業を巡り反対運動。造成地の脆弱性への懸念。地元自治会連合会、事業者の工事着工差し止め請求(RIEF)
2020-07-19 23:30:54

第一生命保険、クレディアグリコルを通じて、途上国のマイクロファイナンス支援の「グラミン・クレディアグリコル基金」に20億円供給。女性の起業、農村支援に(RIEF)
2020-05-15 14:02:02

グローバルなインパクト投資機関、新型コロナウイルス感染の影響で行き詰まる途上国のマイクロファイナンス機関支援へ。返済猶予、利払い停止等で協調行動(RIEF)
2020-05-08 20:12:11

「お寺のでんき」のTERA Energy社、販売エリア拡大進む。中国、九州、関西に続き、4月から東電管内で供給開始。高い再エネ比率と明瞭な価格。「寺域コミュニティ」活動と連動(RIEF)
2020-04-09 08:30:46

第5回サステナブルファイナンス大賞受賞企業インタビュー⑦初のNPO賞には、WWFジャパン。企業の温暖化対策ランキングで、29業種450社の日本企業の取り組みを評価(RIEF)
2020-02-26 18:04:31
