HOME8.温暖化・気候変動 |九州圏内 FIT導入後1年間で 再生エネルギー原発3基分 九州電力に買い取り申請 (熊本日日) |

九州圏内 FIT導入後1年間で 再生エネルギー原発3基分 九州電力に買い取り申請 (熊本日日)

2013-07-01 17:37:11

kyuden20130701002_DAT_20130630230202002
 

  kyuden20130701002_DAT_20130630230202002再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度がスタートした昨年7月1日以降、九州電力(福岡市)に太陽光や風力発電などの買い取り・接続の申し込みがあった設備(50キロワット以上)は九州7県で計1890件、合計出力で約272万キロワットに上っていることが30日、分かった。合計出力は川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市、89万キロワット)の3基分に相当する。

 九電によると、申し込みの内訳(6月14日時点)は、太陽光が1852件・約235万キロワット、風力が17件・約28万キロワットと二つで合計出力の97%を占めた。続いてバイオマスが11件・約7万キロワット、小水力が6件・約1万キロワット、地熱が4件・約1万キロワットだった。

 熊本県内では、太陽光が244件の約30万キロワット、太陽光以外が3件で約1・3万キロワットに達した。

 申し込みがあったうち、既に運用されている設備は378件・合計出力約27万キロワットで、太陽光発電がほぼ全てを占めた。県内では太陽光の51件・約3万キロワットのみが運用されている。

 電気事業者以外が発電事業に参入する際には、送電線への接続工事費などに関する九電との協議と、買い取り制度の対象施設としての国の認定が必要になる。

 九州経済産業局によると、発電設備の認定申し込みのピークは昨年12月~ことし1月で、1日150~160件程度に上った。現在は1日数件程度に落ち着いているという。

 九電は2020年度までに太陽光・風力発電が合計700万キロワット導入されると見込んでいる。ただ、同社は「太陽光や風力は日射条件や時間帯などの気象条件に左右されるため、実際に供給力として見込めるのは3割程度」としている。(九重陽平)

http://kumanichi.com/news/local/main/20130701002.shtml