HOME |11.CSR|

11.CSR

芝浦工業大学 スターリングエンジンと太陽光パネル・蓄電池搭載の「災害緊急車」開発。電気とお湯を非常時に供給(RIEF)

2016-12-01 14:47:21

shibaura1キャプチャ    芝浦工業大学は同大学の電気工学科の高見弘教授が、既存のエンジンより高効率で廃材なども利用...
詳しく見る

女性科学者だけの南極探検隊編成。世界から76人が参加。気候変動の研究の挑戦と、男性優位の研究者社会への挑戦を目指す(RIEF)

2016-11-30 22:12:35

mather2キャプチャ    過去最大の女性の科学者だけで編成する南極探検隊が、今週末、アルゼンチンから出発する。気候...
詳しく見る

エクソンモービルの化石燃料資産評価問題で、ニューヨーク州司法長官が、監査法人PWCの監査資料提出を要求。PWCはCDPの有力アドバイザーであり、適切な温暖化評価指導をしたかが問われる(RIEF)

2016-11-28 17:17:09

exxonキャプチャ    石油メジャー最大手のエクソンモービルの関連資産の評価問題を調査しているニューヨーク州のシ...
詳しく見る

フランス オランド大統領主導で「ソーシャルインパクトボンド」導入。第一弾にBNPParibasなどの参加プログラム2件(RIEF)

2016-11-27 22:13:20

horandキャプチャ     フランスのオランド大統領はフランス版のソーシャルインパクトボンド「Le contrat à impact so...
詳しく見る

西日本シティ銀行、九州活性化で設立した「QB第一号ファンド」初投資案件 九州大学現役学生の起業ベンチャーへプレ投資(RIEF)

2016-11-27 14:18:33

QBSキャプチャ    西日本シティ銀行は、地域の事業会社等と共同で設立した「QB 第一号ファンド」の初のプレ投資...
詳しく見る

大同生命保険 国連責任投資原則(PRI)に資産保有機関として署名。日本の生保で4社目。T&Dグループとして3社目(RIEF)

2016-11-26 23:35:35

T&Dキャプチャ    大同生命保険は国連責任投資原則(PRI)に資産保有機関として署名した。生保のPRI署名は4社目...
詳しく見る

欧州議会 改正年金指令(IORPⅡ)を賛成多数で可決。年明け早々にも閣僚理事会が決定、発効へ。年金運用にESG評価を明記。EU各国の法規制を促す(RIEF)

2016-11-25 22:17:47

EUキャプチャ    欧州議会は24日、改正EU年金指令(IORPⅡ)を賛成多数で可決した。議会の決定を受けて欧州閣僚...
詳しく見る

グリーンボンドの上場証券取引所 世界で11カ所に増加。英ロンドンなど欧州勢が中心。中国、南アも。UNEPFIの「2016年SSE報告」でわかる(RIEF)

2016-11-25 20:51:11

SSEキャプチャ    国連環境計画(UNEP)金融イニシアティブ(FI)によると、グリーンボンドを上場している世界の...
詳しく見る

持続可能な魚を食卓へ。グリーンピースの「お魚スーパーマーケットランキング6」でイオンが3年連続首位。2位にコープネット、3位は西友。残りは「落第」(RIEF)

2016-11-24 15:09:07

greenpeacesakana3キャプチャ    環境NGOのグリーンピースは、日本人の“主食”ともいえる魚がスーパーマーケットの店頭で持続可...
詳しく見る

三井不動産とUDCKによる「柏の葉スマートシティ」 LEEDの街づくり部門で最高レベルのプラチナ認証取得。日本で初(RIEF)

2016-11-24 11:54:46

kashiwaキャプチャ     三井不動産と「柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)」は、千葉県柏市で開発している「柏...
詳しく見る