13 原発
大阪のアタカ大機社 飛灰からの放射性セシウムを分離除去が可能な新技術開発(各紙)
2013-08-30 16:56:47

福島第一原発 セシウム濃度が上昇 港湾近くの地下水から検出 引き続き漏えい続くことを示唆(時事)
2013-08-30 16:17:48

脱「脱原発のセクト化」 (河野太郎ブログ) 国会議員はもっと国民の先頭に立ってください!
2013-08-30 15:52:51

福島原発 環境省発注の除染事業 大手ゼネコンが無競争で受注 鹿島、大成、 ゼネコン同士がすみ分けの可能性も 政府も黙認(?)(東京)
2013-08-30 15:41:44

千葉・手賀沼から 基準値の倍のコイ検出 ギンブナも基準超 (FGW) 手賀沼は福島の河川と同じ汚染状況
2013-08-30 15:35:20

福島第1、2原発ともに「廃炉前提」 福島の立地4町、初めて認識共有 (福島民友) 脱原発、地元から
2013-08-30 15:20:18

被災者の声なきままの「基本方針案」策定は手続き違反。 支援対象地域には、年1mSv以上の地域を含め、「避難」に対する実質的な支援を盛り込むべき(FOE)
2013-08-30 15:15:11

福島第1原発の汚染水漏れ、「規制委の“混乱”招く情報発信」にIAEAが懸念 (AFP)汚染水漏洩の事故評価に疑念。国の負担を国民に納得させるためIAEAの権威にすがった(?)
2013-08-29 22:37:13

汚染水大量漏出に大気中の線量一時上昇 原発事故収束宣言は間違いだったとの指摘(JCASTニュース)
2013-08-29 15:06:26

東電に任せていると汚染水被害は広がる一方。もはや国の責任でやらざるを得ない(河野ブログ)
2013-08-29 15:00:41
