13 原発
マクロン仏大統領、2050年ネットゼロ達成を理由に、原発14基新設を宣言。6基は2035年稼働目指す。既存原発の稼働期間も50年以上に延長。欧州委のタクソノミー案を先取り(RIEF)
2022-02-12 01:33:24

天然ガスと原発のタクソノミー参入のEU欧州委案。「トランジション・ファイナンス」の定義を明瞭化。原発は「二重のトランジション」に(藤井良広)
2022-02-08 13:13:58

欧州委員会が公表したサステナブルファイナンスのタクソノミーへの原発盛り込みの条件として、最終処分場計画の策定、事故耐性燃料の使用等。欧州の原発団体、条件緩和をさらに求める(RIEF)
2022-02-04 16:44:20

小泉純一郎元首相ら、5人の元首相経験者が、EUのサステナブルファイナンスのタクソノミーに原発を盛り込むことに反対する共同声明を送付(RIEF)
2022-01-31 16:48:51

ドイツ、EUタクソノミーへの原発導入反対を再強調。小型モジュール原子炉(SMR)含め、最終処分場問題と事故リスク等を指摘。経済性も問題。天然ガスでは逆に緩和を求める(RIEF)
2022-01-25 23:30:09

EUサステナブルファイナンス・タクソノミーへの原発・天然ガス盛り込み問題、反対強硬派のオーストリアは国内の原発を稼働前に停止、太陽光発電に転換した筋金入りの「脱原発国」(RIEF)
2022-01-20 15:13:40

ドイツ環境相、サステナブルファイナンス・タクソノミーへの原発盛り込み反対を表明。反対国は7カ国程度で阻止は困難に。司法で争うか、新たな「トランジション」分類を導入するか(RIEF)
2022-01-11 08:42:29

EUタクソノミーの原発・天然ガス問題で、フランス出身欧州委員「2050年までに5000億ユーロ(約65兆円)の原発投資が必要」。「グリーン」のラベルは資金調達に重要と強調(RIEF)
2022-01-11 00:00:06

スペインもサステナブルファイナンスのタクソノミー案から、原発・天然ガス除外を要求。「両事業を含めることは、金融市場に間違ったシグナルを送る」と(RIEF)
2022-01-05 22:22:01

ドイツ連立政権、EU欧州委員会のサステナブルファイナンスのタクソノミー案への原発盛り込みに反対姿勢を示す。賛否両サイドの対立でさらに混迷の可能性も(RIEF)
2022-01-04 23:52:34
