13 原発
東日本大震災から6年。東京五輪・パラリンピックの「復興貢献」。被災地では「(復興に役立つかは)わからぬ」が54%。「『理念』よくわからぬ」は71.4%(河北新報)
2017-03-01 11:49:16
原発の後始末費用(廃炉、使用済み燃料等)最低でも40兆円 国民1人当たり32万円負担。安倍政権から国民への「贈り物」(東京新聞)
2017-03-01 11:48:22
「ふがいない民進党」――自民、民主の両元首相が、原発政策で電力労組に牛耳られる民進党の蓮舫執行部を批判(RIEF)
2017-02-21 01:19:36
東電福島第一原発 極めて「危険な状態」。原子炉圧力容器の毀損で漏洩した核燃料が、格納容器の仕切りだけで守られている状態に(各紙)
2017-02-11 01:39:42
フランス・フラマンビル原発。爆発事故。原子力区域外で、放射能漏れはなし。作業員ら5人が煙を吸い込み病院に搬送。5年前には小規模な放射能漏れ事故発生の履歴も(RIEF)
2017-02-10 01:04:36
韓国、南東部の月城原発1号機の運転延長取り消し。建設30年超、「延長審査の審議が不適切」。行政裁が判決(東京新聞)
2017-02-08 11:59:08
東電福島第一原発の核燃料デブリ取り出し困難に。旧ソ連のチェルノブイリ原発同様の「石棺化」の可能性高まる(各紙)
2017-02-04 01:46:50
日立製作所も米原発事業で損失700億円計上。IHIは米ウエスチングハウス向け出資186億円分引取りを東芝に要請の可能性。原発事業は「損失の源泉」との理解、産業界広がる(各紙)
2017-02-02 18:51:52
東電福島第一原発2号機内の原子炉圧力容器内部の撮影に成功。溶けた燃料デブリ状のものを撮影(各紙)
2017-01-31 23:15:18
東芝の綱川社長 原発事業の大幅見直しを明言。海外等の新規建設工事から撤退。廃炉ビジネス等に集中。「原発はリスクが高く、損失の源泉」であることを認めた形(各紙)
2017-01-28 01:43:18