13 原発
スイス 「2034年の脱原発目標の5年前倒し」案、国民投票で否決。エネルギー安全保障と温暖化対策への悪影響を懸念。脱原発は維持(各紙)
2016-11-28 11:54:45

経産省、東電の福島原発賠償・廃炉費用で新たな推計。従来より倍増の20兆円超に膨張。東電救済を最優先し、新電力や国民への負担転嫁を目指す(各紙)
2016-11-27 11:36:38

東電福島第二原発 2号機の原子炉圧力抑制室の内壁に 直径9.5mm 深さ3.7mmの穴。腐食か劣化か。原子炉素材の耐久性に疑問も(各紙)
2016-11-22 11:27:56

原子力規制委が40年超運転を認めた関西電力美浜3号機、2004年に11人死傷事故起こした経緯。地元では機器保全に厳しい目線(福井新聞)
2016-11-18 00:48:13

グリーンピース、鹿児島県に 川内原発の鋼材強度不足の可能性を指摘、独自の検証求め要望書提出(Greenpeace)
2016-11-17 15:12:05

葛飾北斎の「プルシアンブルーの青」がヒントに スポンジで放射性物質のセシウム除去技術に活用 水に流れない青を再現(東京新聞)
2016-11-16 23:00:02

福島県内の除染廃棄物の「中間貯蔵施設」本体工事始まる。だが、用地取得はわずか1割だけ。「県外での最終処分」の国の約束への不信感根強く残る(各紙)
2016-11-16 13:24:29

日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に、さらに拡大へ。欧州全域で卸売電力価格上昇。徹底調査の仏当局に対し、大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か?(RIEF)
2016-11-07 21:57:53

ベトナム 原発建設を延期へ。財政難で、同国共産党が再検討を指示。日本が官民一体で売り込んだ原発の建設計画、宙に浮く(各紙)
2016-11-07 11:21:57

小泉純一郎元首相 次期衆院選挙「原発ゼロ争点で与党は負ける」。民進党には「電力労組離れ」を求める(各紙)
2016-11-06 12:27:25
