13 原発
東電柏崎刈羽原発 経済効果は限定的。建設前から直近までの40年間を分析。地元産業に波及せず(新潟日報)
2016-02-15 14:44:02
福島第一原発 廃炉に伴う汚染廃棄物総量平成40年に74万9000㎥。東京ドームの約6割分。敷地外に持ち出さずに処分ができるか(福島民報)
2016-02-13 16:04:22
東電福島第一原発 汚染水防止の「凍土遮水壁」設置完了。しかし、汚染水漏えいリスク払しょくできず、規制委は稼働許可保留(各紙)
2016-02-11 01:56:18
米ニューヨーク近郊の原発からトリチウム漏洩。操業40年超過の老朽原発。同州知事「健康・安全面への影響は低いが、原因調査を指示」と厳命(RIEF)
2016-02-08 14:17:55
東電福島第一原発事故後 福島県内の相馬、南相馬市で 糖尿病や高脂血症などの慢性疾患増加。両市の病院の研究チームが発表(福島民友)
2016-02-08 14:16:52
滋賀県高島市に放置されていた福島原発事故「汚染木くず」、同県はじめ、千葉、山梨など合計6県に搬出。現在は行方不明。 大津地検捜査資料で判明(各紙)
2016-02-07 17:04:37
電力各社 「福島の教訓」もう忘れたよう。再稼働申請の11原発、事故対策拠点の免震機能省く。九州電力の川内原発の免震棟計画撤回を踏襲。問われる原子力規制委(東京)
2016-02-07 16:36:13
福島第一原発事故後 原発南側海岸で、貝類等の減少顕著に。国立環境研究所の調査結果(各紙)
2016-02-04 22:19:01
東電、福島第1原発で大量に発生する放射性汚染廃棄物を焼却処分へ、今月下旬にも開始。汚染防護服や伐採木など。保管容積減らしが目的。焼却煙の放射性物質はフィルターで除去の予定(各紙)
2016-02-03 18:20:08
東京電力柏崎刈羽原発 安全系信号ケーブルの不備2500本。通常操業時の体制と、非常時体制が混在。他の原発は?(RIEF)
2016-01-31 12:39:32