11.CSR
国際標準化機構(ISO)、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に取り組む企業・組織向けのマネジメントシステム規格(MSS)作成提案へ。SDGs取り組みを企業戦略に盛り込みへ(RIEF)
2022-10-20 00:12:54

第8回・2022年サステナブルファイナンス大賞募集始まる。「今年の大賞は、どの企業、金融機関、団体に?」自薦・他薦もOKです。締め切りは11月末日(RIEF)
2022-10-12 15:17:22

ファミリーマート、店頭でのプラスチック製フォークの無償配布を10月で終了。竹製の箸に変更。フォーク希望者にはバイオマス混合の軽量スプーン販売。プラ使用を年間250㌧削減(RIEF)
2022-09-21 12:25:11

パタゴニア創業者のシュイナード氏の全資産を環境活動に寄贈する決断。カギは「IRC501(c)(4)団体」の活用。富裕層と貧困層の分断社会を改革する「新しい資本主義」の実践例の一つ(RIEF)
2022-09-18 23:06:53

アウトドア用品大手のパタゴニア創業者、同社の全株式を環境団体等に譲渡。企業価値約30億㌦(約4300億円)。会社の配当金(年間1億㌦前後)を環境保護活動に充当(RIEF)
2022-09-15 18:59:59

EU欧州委員会、EU市場での強制労働製品の排除法案。サプライチェーン含む。中国のウイグル族弾圧疑惑への対応とともに、域内での強制労働疑惑も対象。加盟国当局に調査・判断権限(RIEF)
2022-09-15 13:01:32

世界最大のソブリンウェルスファンド運用のノルウェー「NBIM」、経産省「サプライチェーン人権ガイドライン」案で、ISSBの情報開示案に適合する「人権情報開示」を要請(RIEF)
2022-09-06 02:01:36

国連人権高等弁務官事務所、中国・新疆ウイグル自治区で「深刻な人権侵害」を認める報告書公表。中国と欧米・人権団体の板ばさみ状態の国連高等弁務官が退任間際に公表(RIEF)
2022-09-02 01:53:50

米証券取引委員会(SEC)、上場企業経営者の報酬決定を業績連動型とするPVP改定案を採択。過去5年間の業績評価を示すESG活動を含む複数指標で評価。今年末から適用へ(RIEF)
2022-08-30 14:30:53

経済産業省、日本企業のサプライチェーンでの人権尊重ガイドライン案公表。人権対応は「経営者の最終責任」と認定。法的拘束力・罰則なし。国内の技術実習生制度は温存前提(RIEF)
2022-08-06 01:06:21
