11.CSR
2021年1月20日(水)、第6回サステナブルファイナンス大賞オンライン表彰式(RIEF)
2021-01-13 02:05:13

あいおいニッセイ同和損害保険、食品ロス対応の「生産物回収費用保険」、回収食品を社会貢献サイトと連携、再流通で保険料10%割引。今月から企業向けに販売(各紙)
2021-01-06 11:23:02

環境金融研究機構主催「第六回(2020年)サステナブルファイナンス大賞」決定。大賞には国立大学初のソーシャルボンド発行の東京大学。優秀賞4件、イノベーション賞に野村證券等(RIEF)
2020-12-15 17:30:01

「廃プラブランド企業」のトップスリーは3年連続で、コカ・コーラ、ペプシ、ネスレ。各社の対策は廃プラ削減に効果なし。国際廃プラ問題連合体「BFFP」の2020年回収調査で判明(RIEF)
2020-12-15 13:02:09

上智大学、「Climate Action 100+」にサポーターとして参加。日本の大学で初。「責任あるアセット・オーナー」としての課題解決に貢献を目指す(RIEF)
2020-12-02 13:34:19

太陽生命保険、新型コロナウイルス対策ワクチン確保で中米経済統合銀行(CABEI)が発行する「コロナ・ワクチン債」を52億円分単独で購入。途上国のワクチン確保を投資で支援(RIEF)
2020-11-27 23:44:41

伊藤忠商事、長崎・対馬市で回収した海洋プラスチックゴミを再生原料としてゴミ袋開発。海洋プラゴミの再生化は世界でも初(RIEF)
2020-11-26 21:51:46

2020年(第6回)サステナブルファイナンス大賞の応募は今月末までです。今年、この分野で最も活躍した金融機関、企業、NPO等を自薦・他薦で選びましょう(RIEF)
2020-11-25 15:19:10

国連支援の責任投資原則(PRI)、署名機関に問う「レポーティングフレームワーク」改定。サステナビリティの投資活動による現実世界への「成果」の回答を求める(RIEF)
2020-11-13 22:12:03

国際標準化機構(ISO)の社会的責任26000ガイダンス規格の改定、賛成多数。TMBに暫定タスクフォースを設置し、来年6月に新TC設置を決定。日本はタスクフォースに参加せず(RIEF)
2020-10-21 23:54:48
