HOME |13 原発|

13 原発

ベルギー、2月1日未明に、ティアンジュ原発2号機の操業終了。昨年9月の原発停止に次ぎ2基目の40年操業での稼働終了。政府の3月までの短期延長要請も断る(RIEF)

2023-01-31 23:46:01

Belgiam11270702-800x450     ベルギーの中央部にあるティアンジュ原発2号機が1日未明に40年の操業期限を守って稼働を終了...
詳しく見る

岸田政権の「原発新増設」論議キャンペーンの中で、福島原発事故でテレビCM等から遠ざかっていた東京電力のマスコット「でんこちゃん」が復帰。消費者に省エネ・節電を呼び掛ける(RIEF)

2022-12-05 20:35:22

でんこキャプチャ    岸田政権下で原発の新増設等の議論が高まる中、「でんこちゃん」が3日から東京電力に帰ってき...
詳しく見る

東京電力福島第一原発事故での賠償や廃炉作業費用等の国の実質負担額、12兆1000億円を超す。政府想定額の半分強をすでに支出。追加支出の増大と回収の後ずれ明確に。会計検査院(RIEF)

2022-11-08 00:49:47

kaikeiスクリーンショット 2022-11-08 004100    会計検査院は7日、2021年度決算検査報告を内閣に送付した。この中で、東京電力福島第一原発島...
詳しく見る

九州電力、トランジション・リンク・ローン500億円調達。みずほ銀等から。資金使途に再エネに加え、原発の「最大限活用」も。SPTの優遇金利分を経産省制度を活用して補填(RIEF)

2022-10-28 12:27:56

genkai001キャプチャ  九州電力は27日、経済産業省の「成果連動型利子補給制度」を利用してトランジション・リンク・ローン5...
詳しく見る

ドイツ連立政権の自由民主党党首で財務相のリントナー氏。「脱原発の延期は一時的な措置。長期的にはドイツは別のエネルギー源(再エネ)を選択した」と指摘。脱原発政策維持を表明(RIEF)

2022-10-27 15:43:35

Germanスクリーンショット 2022-10-27 150400   ドイツの連立政権を構成する自由民主党(FDP)の党首であり、財務相であるクリスティアン・ヴォルフ...
詳しく見る

ドイツ、原発稼働を全3基に拡大。「脱原発」政策の一時棚上げ。来年4月半ばまでの方針。連立政権内ではさらなる延長論と、一時稼働後の廃止を求める意見が対立状態(RIEF)

2022-10-18 15:20:31

Germanynukeキャプチャ     ドイツのシュルツ首相は、現在、国内で稼働中の全3基の原発を2023年4月半ばまで稼働を続ける...
詳しく見る

第8回・2022年サステナブルファイナンス大賞募集始まる。「今年の大賞は、どの企業、金融機関、団体に?」自薦・他薦もOKです。締め切りは11月末日(RIEF)

2022-10-12 15:17:22

SustainablefinanceAward     一般社団法人環境金融研究機構は今般、第8回・2022年サステナブルファイナンス大賞(2022 Sus...
詳しく見る

オーストリア、EUのサステナブルファイナンス・タクソノミーに原発・天然ガスを盛り込んだEUの決定を違法として、欧州司法裁判所に提訴。ルクセンブルグも支持(RIEF)

2022-10-11 23:49:08

Austriaスクリーンショット 2022-10-11 223706      オーストリア政府は10日、EUがサステナブルファイナンスのタクソノミーの中に天然ガスと原発...
詳しく見る

プーチン露大統領、ザポリージャ原発のロシア資産への算入法令に署名。現在、操業・管理をしているウクライナ側は反発。原発奪還をめぐる軍事衝突のリスク、再び高まる(各紙)

2022-10-06 15:48:39

Russia001キャプチャ     各紙の報道によると、ロシアのプーチン大統領は5日、ウクライナのザポリージャ原発(ZNPP)を...
詳しく見る

三菱重工、現行の原発の安全性を高めた「革新(高度)軽水炉SRZ-1200」の開発を発表。2030年代半ばの実用化目指す。安全対策は強化するが、使用済み核燃料対策には言及せず(RIEF)

2022-09-29 23:39:29

SRZ1200スクリーンショット 2022-09-29 230654    三菱重工業は29日、関西電力等の電力4社と共同で、現行の加圧水型軽水炉から安全性を高めた「...
詳しく見る