12.その他
コカ・コーラ、2030年までに使用済ペットボトルや缶の100%回収・リサイクルを宣言。他の食品・飲料水メーカー等にも協働を呼びかけ。海洋プラスチック汚染を根絶へ(RIEF)
2018-01-20 15:40:18

広がる中国の廃プラスチック輸入禁止措置の影響。英国の冷凍食品チェーン「アイスランド・フーズ」が、プラスチック包装を5年がかりで紙包装に切り替え宣言(RIEF)
2018-01-18 01:01:28

欧州連合(EU) 2030年までにプラスチック包装材をすべて100%再利用化へ。環境汚染対策計画立案。 使い捨てコーヒーカップ等の使用も段階的に廃止へ。日本はどうする(AFP)
2018-01-17 19:21:06

中国の昨年末の廃プラスチック輸入禁止。欧米日の代替輸出先として、マレーシア、ベトナムなど東南アジア諸国の輸入急増。ごみ取引より国内での減量化・リサイクルの確立を(RIEF)
2018-01-16 22:26:47

坂道もラクラクの「電動アシスト付き人力車」開発。女性や高齢者も「車夫」のお仕事ができます。府中技研など中小企業5社が開発(各紙)
2018-01-15 13:03:31

独で新法施行、同僚の給与を知る権利 男女の賃金格差是正を目指す(AFP)
2018-01-14 22:44:14

温暖化で「窒息」する海が世界的に拡大。深海の低酸素海域は半世紀でEU分ほど増加。亜酸化窒素の発生を増大させ、温暖化を加速する「悪循環」の可能性も。(National Geographic)
2018-01-10 20:21:14

犬のうんちを街灯の燃料に。英国の観光地で発明家が実践。“10うんち”で2時間点灯。バイオガスに変換して使用(Newsweek)
2018-01-10 19:56:12

英政府、海洋汚染や水道水汚染の原因になっている「マイクロビーズ」の製造・使用を禁止へ。米国に続く。化粧品や歯磨き粉等に含まれる。日本政府の対応、問われる(RIEF)
2018-01-10 12:26:57

猛暑のオーストラリアで、希少動物のオオコウモリが大量死。温暖化の影響で47.3℃を記録。脳が過熱状態に(AFP)
2018-01-10 11:44:18
