HOME |11.CSR|

11.CSR

マイクロソフト、2030年にサプライチェーンを含む全取引対象に「カーボン・ネガティブ」達成宣言。創業以来のCO2排出量を埋め合わせ。10億㌦の技術支援ファンドも立ち上げ(RIEF)

2020-01-17 16:26:30

Microsoft5キャプチャ  マイクロソフトは16日、2030年までにCO2の排出量をネガティブ(CO2吸収量が上回る)にすると宣言した...
詳しく見る

英慈善基金3団体、「ESG投資オリンピック」呼びかけ。総額3200万ポンド(約46億円)の資産を「適度な投資リターン」と「環境・社会インパクト」で運用機関に競わせる(RIEF)

2020-01-16 08:44:57

Olympic1キャプチャ     「ESG投資オリンピック」を、英国の3慈善基金が呼び掛けている。総額3200万ポンド(約45億760...
詳しく見る

米証券取引委員会(SEC)による株主提案権の規制案に、責任投資主導投資家グループが反対表明の文書提出。ボーイング、ウェルスファーゴ、シェブロンの「3悪ケース」を例示(RIEF)

2020-01-08 21:19:10

SEC12キャプチャ    米証券取引委員会(SEC)が昨年11月に公表した、株主総会での投資家等からの株主提案を制限す...
詳しく見る

三井住友信託銀行、J.フロント リテイリングに対して、UNEPFI提唱の「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」提供。企業のSDGs貢献を金融面から支援(RIEF)

2019-12-28 14:48:12

Jfront1キャプチャ    三井住友信託銀行は、大丸や松坂屋等を展開するJ.フロント リテイリングとの間で、国連環境計...
詳しく見る

韓国の国民年金公団(NPS)、環境NGOからOECD多国籍企業ガイドライン違反容疑で、通報窓口のNCPに提起される。鉄鋼大手POSCOの海外事業に対する投資責任を問われる(RIEF)

2019-12-26 17:51:17

NPS1キャプチャ     韓国の環境NGOらは、韓国の国民年金公団(NPS)をOECD多国籍企業ガイドランに基づく違反行為...
詳しく見る

6歳の英少女、スーパーの「テスコ」で買ったクリスマスカードに、中国の刑務所で強制労働を強いられる受刑者の「ヘルプ」メッセージを発見。テスコは中国工場を即座に停止(RIEF)

2019-12-23 17:23:07

Tesco1キャプチャ     英大手スーパーマーケットのテスコで売られていたクリスマスカードに、「中国工場で受刑者ら...
詳しく見る

楽天、再エネ100%の「RE100」に加盟。5年後の2025年までに目標達成を宣言。日本企業の同イニシアティブ参加は30社目(RIEF)

2019-12-20 14:20:47

rakuten2キャプチャ    楽天(東京)は、再生可能エネルギーを事業活動で100%活用することを宣言する国際イニシアチブ...
詳しく見る

10月のGPIF理事長「不適切関係処分」に「疑惑の取り違え説」浮上。被害を受けた女性職員が「不適切な関係を迫ったのは別の理事」と告発。だとすると、お粗末なガバナンス体制だ(RIEF)

2019-12-07 08:46:56

GPIF22キャプチャ    今年10月中旬に、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の高橋則広理事長が、部下の女性職員...
詳しく見る

LIXIL 電子機器・住宅設備用バイオプラスチックの基礎研究成功。耐久性、耐水性を備える。2022年3月以降の製品化目指す。「脱ストロー」対応を超え、より広範囲なプラ製品の代替が可能(RIEF)

2019-12-06 18:45:55

LIXIL3キャプチャ     LIXILは5日、NECと東京大学との三者共同研究で、電子機器や住宅設備(インテリア)製品に活用...
詳しく見る

第一生命、禁煙支援の「ソーシャル・インパクト・ボンド」1200万円をインパクト投資で購入。大阪・豊中市による禁煙活動を金融商品化。中核企業にも10億円出資(RIEF)

2019-12-04 21:13:57

toyonaka3キャプチャ    第一生命保険は、大阪・豊中市が市民の禁煙を支援する「とよなか卒煙プロジェクト」事業を対象...
詳しく見る