5. 政策関連
EU欧州委の「サステナブルファイナンス・プラットフォーム(PSF)」、タクソノミーでの社会的課題への適合を求める最小セーフガード(MS)案公表。人権等4項目(RIEF)
2022-07-12 13:40:11

独中央銀行「ブンデスバンク」、サステナブルファイナンス等の戦略を担う「サステナビリティハブ」設立へ。代表者を外部募集。中央銀行の発想を超え、独語より英語の能力を重視(RIEF)
2022-07-12 00:11:03

ドイツ連邦議会、石炭火力の一時的稼働容認の法案可決。「ほぼ2年メド」。2030年の「脱石炭火力発電」の目標は変えず。今年末の「脱原発」目標は堅持(RIEF)
2022-07-11 17:49:03

英金融当局FCA(金融行動監視機構)、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)基準案で見解公表。Scope3開示を強く支持。財務・非財務の情報連携、内外基準の連携強化求める(RIEF)
2022-07-11 01:12:05

オーストリアとルクセンブルク。EUタクソノミーへの原発と天然ガス盛り込み法案差し止めで、欧州委を司法裁判所に提訴宣言。デンマーク、スペインも追随の方向。ドイツは見送り(RIEF)
2022-07-07 16:48:51

欧州議会による、サステナブルファイナンス・タクソノミーへの「天然ガスと原発」受け入れ採択。スウェーデンの環境活動家、グレタ・ツゥンベリーさんが「偽善の極み」と、つぶやき(RIEF)
2022-07-07 07:56:06

EU欧州議会、サステナブルファイナンスのタクソノミーに、天然ガスと原発を「トランジション」として含める補完委任法案(CDA)への反対票、過半数に届かず。事実上の成立(RIEF)
2022-07-06 21:10:00

EUタクソノミーへのガス・原発の盛り込みの是非を判断する欧州議会本会議の採決は6日。「戦後」を睨んだウクライナの国内対応も割れる。ロシアのガスプロム等もロビー活動(RIEF)
2022-07-06 01:04:08

欧州中央銀行(ECB)、市場からの社債購入や担保徴求に際し、対象社債の気候リスク評価を条件化。「気候対応の優れた企業」の社債を優先。金融政策での気候リスク削減策を実践(RIEF)
2022-07-05 13:28:51

スウェーデンの中央銀行「リクスバンク」、社債購入プログラム対象の社債にTCFD勧告に基づく温室効果ガス排出量開示を条件付け。今年下半期から実施へ(RIEF)
2022-07-04 00:54:36
