13 原発
韓国が国民参加の「討論型世論調査」で、建設途中の原発の建設再開を支持。今後の原子力政策は縮小方針。日本は5年前の国民調査で「脱原発」を選択。だが自民党政権は民意を無視(RIEF)
2017-10-21 23:09:48
クラウドファンディングで派遣された「福島のお母さん」が国連人権理事会会合で、日本政府の人権侵害是正を訴え。(RIEF)
2017-10-18 15:42:12
沖縄で墜落炎上の米軍大型ヘリに放射性物質。地元の消防隊、米軍から知らされず消火活動に従事。国のガイドライン守られず。日本政府はどうしているのか?(沖縄タイムス)
2017-10-15 12:52:44
衆院選挙での各政党の気候変動エネルギー政策の公約はどうなっている? 温暖化NGOの気候ネットワーク(KIKO)が各党マニュフェストを分析比較(RIEF)
2017-10-12 12:51:12
福島地裁、東電福島原発事故で、「国は巨大津波を十分予見できた」と、国の責任を認定、賠償命じる。3800人訴訟(各紙)
2017-10-10 16:03:05
ノーベル平和賞、反核団体「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」に授与。国連の核兵器禁止条約採択などを支える(AFP)
2017-10-06 22:38:44
環境省、福島原発の除染事業詐欺事件の安藤ハザマを3カ月の指名停止処分。東京地検が詐欺罪で起訴しているのに、「故意の不正請求はなかった」と穏便な措置(各紙)
2017-10-05 22:45:54
原子力規制委 新潟柏崎刈羽原発は規制基準に「適合」と判断。審査諸案を了承。東京電力に「原発運転資格あり」とお墨付き。規制委の「監督資格」に疑問(東京新聞)
2017-10-05 10:36:15
原子力規制委による東電柏崎刈羽原発運転認可方針に、新潟、福島、東京の118の市民団体・NGOらが抗議声明提出(各紙)
2017-10-03 18:52:22
原子力規制委、福島と同じ沸騰水型の東電柏崎刈羽原発を「適合」評価。東電にも"異例”の「原発運転資格あり」のお墨付き。衆院選の「自民敗北」を先取りした駆け込み画策か(各紙)
2017-09-28 08:00:54